前にブログUPした貸家の修繕工事
こんな感じで完了しました
殆ど長男が施工しましたが、ここ最近
プロの大工さんの手元してましたので、
道具の使い方、墨出しなどだいぶ分かるようになり、
簡単な作業はだいぶできるようになりましたね
障子貼りも丸1日かけて貼り替えしましたぞ!
障子の数が欄間合わせて24ヶ所
正直飽きるでしょうね
私が最初貼り替えしとりましたが、汗が滴り落ち、
障子貼りには不向きでした
何とか引渡しに間に合い、ホッとしましたね!
どうも不動産の仕事より、外で行う仕事が多いですな
まあ、体使う仕事も好きなので、なんでもやっちゃい
ますけどね
そろそろ仕事量も減ってきましたので、新しい情報
入手の営業もしないといかんですな
ネクタイ締めたり、タオル被ったり、日々違うスタイルで
元気に仕事してましたよ
ご長男様発熱ですか?疲れが出たかな
若者も音を上げる炎天下での肉体労働
エイム様は平気って事は、まだまだ若いって事ね
今日は雨で少しは楽かな?
でも無理なさらないように、頑張って下さいね
元気になりますように・・・
何でもこなせるなんて、凄いと思います。
こんな世の中だから、何でもこなして潰しのきくようにしておかないとね。
ちなみに私の兄は大工さんです。
先日ベランダの修理をしてもらいました。
なんと
年頃なのに。。。非常に心配っす
という事で大切な戦力が約1週間あてにならな
くなってしまいました
人一倍稼がなきゃ
tamirinさ~ん!オタフクが早く治る方法
知りませんかね~(汗)
次男から移されたようですが、長男小さい頃
1度罹っているのですが。。。。
何度も罹るのですかね
物知りtamirinさんなら何か知ってそう
お兄様が大工!前に聞きましたよ
我々は本職とまではいかないレベル
ですからね
あっ!昨夜遅くにモック師匠とスーパーで
合いましたよ!
男2人でつまみの売れ残り物色してました