昨日は”春分の日”
この土日は
正に新しい春の訪れを実感する
うららかな休日となりました
名古屋の実家に立ち寄った足で
知多半島の内海に一泊し
今日は師崎から船に乗って
篠島に行ってきました

夏には海水浴客でにぎわうという砂浜
潮風を受けながら
砂浜を散歩しました
向こうの方で
十数人の若者が集まって
何やら一人ずつ
海に向かって叫んでいました
同じ学校の卒業生なのか
4月からの新しい職場の仲間なのか
わからないけれど
「がんばるぞ~!」みたいなことを
海に向かって叫んで
お互いにエールを送っているようでした
その一団が立ち去った後
砂浜を歩きながら
私も海に向かって叫びたくなりました
「私は○○○○○になりま~す!」
と太平洋に向かって
大声で宣言したら
とても良い気持ちになりました


神明神社
伊勢神宮の御用材で
二十年毎に建て替えられているのだそうです

八王子社
神明神社の古材でもって
やはり二十年毎に建て替えられるのだそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます