GO TO EHO!Report3にお付き合い下さり
ありがとうございます
1月4日朝8時半
ホテルをチェックアウトし
いよいよ橿原神宮に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c6/acec3333829583ed93f664727523827f.jpg)
橿原神宮 一の鳥居
本当に歩いてこれました
感動です
ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e1/9818236eaf153d58dc6a8f5f542addb0.jpg)
今年は事情がありまして
鳥居をくぐるのはご遠慮申しあげ
鳥居の外側から境内に入らせていただきました
この時
二羽の烏がカァー!と鳴きながら
鳥居の上を大きく旋回していました
なんだか迎えてくれたようで
嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3d/7f7fd3344f48c6622e615328666998f2.jpg)
これまで
車では何度も訪れたことのある場所ですが
歩いて来てみると
これまでになく感無量の思いが湧いてまいりました
こちらの門も
正面はご遠慮して
左の小さな入り口から入らせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2f/1bbfd96264a6a766ce20375df0432024.jpg)
有り難いです
感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/c8fc68d2060a527537c83a44cdf635db.jpg)
ありがとうございます!
ちょうどここで
私達より少し年上のご夫婦から
カメラのシャッターを押してもらえませんか?と
頼まれました
そしてそのご夫婦に逆にお願いして
撮っていただいた写真です
こんな一期一会にも感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/53/c8d5c09c246c60a32ad1b5f6f3cb4717.jpg)
境内に降り注ぐ朝日にも手を合わせて
感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/e4dc9b898ad830892644f8d753501fa5.jpg)
橿原神宮から15分ほど歩いて
近鉄橿原神宮前駅へ
9時43分
帰りはここから電車に乗りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/47/4cde08f2120336553b916a1c6653c2cb.jpg)
ほんの2時間足らずで
あっという間に
地元の長尾駅に到着
駅について
座席から立ち上がると
両足が硬直してあちこちが痛んで
すぐには歩くことができませんでした
歩き続けた二日間が
まるで夢を見ていたかのように感じられます
クールダウンを兼ねて
長尾駅から自宅まで
40分ほどゆっくり歩いて帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/3c9a84946142c8da809c7e27b4ea4da4.jpg)
1月4日正午 無事に帰宅しました
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/17b17970949ee6c3ba83b6c0baa77123.png)
GO TO EHO!
ナビに示された9時間26分では
とても歩くことはできず
二泊三日かけての大荒行?となってしまいましたが
色々なことに感謝できた
思い出に残る旅となりました
あなた様にも
2021年恵方の輝かしいパワーが
降り注がれますようにお祈りして
GO TO EHO!Reportを
終了させていただきます
最後までお読み下さり
ありがとうございました
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
こういう事だったんですね。
お車じゃなく徒歩で‼ なんと!なんと!
無事に達成されて‼ おめでとうございます!
何かに導かれ、守られての旅路でした。
ありがとうございました。