読書の森

東京メトロ



G新聞記者の浅岡俊は、久しぶりにメトロに乗った。
母親の胎内で揺られるような独特の心地良さが蘇り、不思議に楽な気分だった。
ついこの間迄は乗ろうとするとパニックに陥った。

何故、メトロに乗るのに現在迄恐怖感があったか、分からない。
考えようとすると、激しく頭が混乱するのだ。
去年の9月頃の記憶を辿ろうとするとそうなる。


それより前、新聞社に勤め始めた頃の事はよく覚えている。
熱血漢の彼は、希望する社会部に配属された時、キャップに釘を刺された。


「功を焦って出過ぎちゃいかん。感情より理性を大切にしろ。それが究極的に正しい記事を書くコツなんだ」

それが、今は記事の校正や検証が主で現場に行けない。
俊は自分が何か大変なミスをやらかしたとも疑った。
そのミスが原因で、記憶喪失になったのか。
同僚に聞くと、首を横に振った。




俊は生まれ育った家で一人暮らしをしてる。
母は何故かこの家に居ない。
母の亡くなったショックで自分は記憶喪失になったのだろうか?


彼は、会社の医務室で軽いトランキライザーを処方されて、充分な睡眠時間を取る。
充実感は全く持てないが、一応日常生活は安定している。


しかし、好きだった筈のメトロに乗ると、途端に激しい頭痛に見舞われのだ。


多分、メトロで彼は事件に遭遇したのだろう。
その後遺症が残る為に、会社でお客様扱いをされているのだ。

その結論に達した俊は、自分の秘密を探りたかった。
元の自分に戻りたいと痛切に思った。

読んでいただき心から感謝いたします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「創作」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事