格安チケットで旅に出よう。

 格安航空券や青春18切符で旅をしよう。
 もちろん、私はアライアンスプログラムが大好きなマイラーです。

赤の広場側

2010年12月16日 | Weblog
 クレムリンの中から、赤の広場側を撮っています。
 この時はいい天気でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワン大帝の鐘楼

2010年12月15日 | Weblog
 小さい教会が一杯に密集しているのがクレムリンの特徴でしょうか。
 ほかにもクレムリンには大統領執務室などがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入口の壁画

2010年12月06日 | Weblog
 聖堂の入口はこんな感じです。

 明日から一週間ほどブログを休みます。
 旅行ではありませんので、ご心配なく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖堂の内部は…

2010年12月06日 | Weblog
 聖堂の内部はこんな感じのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレムリン内部②

2010年12月05日 | Weblog
 ブラゴヴェシンスキー大聖堂です。
 内部はイコンや壁画で覆われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二使徒教会

2010年12月04日 | Weblog
 クレムリンの中に、ロシア正教の総本山の十二使徒教会があります。
 写真は、ウスペンスキー大聖堂。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレムリン内部

2010年12月03日 | Weblog
 クレムリンに入って一番初めに目に付くのは、クレムリン大会宮殿になります。
 写真は多分、総主教ニコンの教会でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレムリンへの門

2010年12月02日 | Weblog
 いよいよクレムリンに入ります。
 堀に架かった石橋を歩いて、入口の門から中へ入ります。
 塔の名前はトロイツカヤの塔と言うようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレムリンの入口

2010年12月01日 | Weblog
 クレムリンはロシア政治の中枢ですが、入口の警備は飛行場と同じぐらいのセキュリティーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする