今日、初雪が降りました。待ちに待った雪なのです。と、いうのは、絵手紙の斉藤様より、季節の絵葉書セットを作るのも面白いのではないかというアイデアをいただいたのです。斉藤様には、四季折々の会津屋の写真を撮っていただいてあるのですが、雪景色だけは、交通上出てきていただくわけにいかず、まだ撮れていなかったのです。そこで・・・こんな私ですが、とりあえず急いで地蔵院のお堂の上にあがりま した。
さあ、無事に絵葉書セットの一枚に納まれるのでしょうか・・・?
今日、初雪が降りました。待ちに待った雪なのです。と、いうのは、絵手紙の斉藤様より、季節の絵葉書セットを作るのも面白いのではないかというアイデアをいただいたのです。斉藤様には、四季折々の会津屋の写真を撮っていただいてあるのですが、雪景色だけは、交通上出てきていただくわけにいかず、まだ撮れていなかったのです。そこで・・・こんな私ですが、とりあえず急いで地蔵院のお堂の上にあがりま した。
さあ、無事に絵葉書セットの一枚に納まれるのでしょうか・・・?
年を増すごとに寒いのが嫌いになってきまして、暖かい日が続き助かっています。
三重県も鈴鹿・亀山を境にして、北と南では冬の寒さ、積雪の多い少ないがありますね。
私の住んでいる津では積雪が無くっても、鈴鹿・四日市から国道23号を来る車が雪を積んでやってきます。
やっぱ違うなぁといつも思います。
雪景色がいいですね!
しかし、暖冬の今年はちょっと無理かもね?