原田マハ 楽園のカンヴァス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f0/363a9eb20ea2b71037165ab54e58ea79.jpg)
推理小説のように
早くその謎の真実を知りたい・・・・・
という気持ちになってあっという間に読んでしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
私は美術館に行っても
上っ面をみて来る人間である![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
で、観た観た!なんて言ってしまう情けない人間である訳でして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
アンリ・ルソー
「夢」と「夢をみた」
そしてピカソ
絵画の歴史など、画家の人生などの知識はまったくない私であるが
この本は実におもしろかった
絵の見方を教わった気がする
そして絵が観たい!と素直に思った
最近時間が出来たのでよく本を読むようになった
本とはつながりが生まれるようである
料理も草も花もそして絵画も
いろいろ知識があればもっと楽しめる
なんてこの歳になって今更なんだけど
本って人生を豊かにするってことを
できるだけ早く子供達に知らせるべきだわね
あは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
「カフーを待ちわびて」でも読もうかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)