good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

雪に彩られた出雲坂根駅

2019年02月18日 | 鉄道写真

 

 

 2019年2月16日(土)曇り時々雨、所によって雪

 インターネットのライブカメラで八川や三井野原を見て悩んで奥出雲へ出かけました。

 雪景色での撮り鉄を楽しむためです。国道314号線を進み、吉田町を通るころには雨が降り出して、まさかこの雨で現場の雪は溶けていないだろうか不安で仕方がなかった。

 横田の町を過ぎて八川に入ると雨は雪に変わっていった。濡れていたアスファルトもだんだん白く染まっていく。

 出雲坂根駅に着いた頃には、その場所は雪に染まっていた。ホームから見える紅いおろちループも雪に消されていたぐらい。

 横田の町にいたときとは大違いの景色に戸惑いながらも、今シーズンに肉眼で感じた雪景色に興奮を抑えられずを得ませんでした。

 このまま、せめてキハ120系気動車が来る数分までこの景色でいてほしい、そう願いホームの待合室で待機してました。

 気温が1℃と相当冷えていましたが、風が少ないせいか出雲にいるほど寒く感じなかったです。

 まもなく遮断機の警報音とディーゼルエンジンの重低音が遠く近く響いてきました。

 結構理想的な形で写真を撮ることができてうれしかった。

 お客さんは数えるほどでしたが、この雪の中懸命に走るキハ120系気動車に勇気を受けた気がしました。

 これからもずっとこの場所を走ってほしいです。

 そのためにはこの路線に乗る機会を得なければならないのですが…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿