good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

四国で鉄道三昧 その2

2014年07月29日 | ブログ

 伊予西条駅から1時間30分ぐらい車を運転して、香川県の琴平町にある金刀比羅宮に着きました。

 道中は、特に瀬戸内海に沿う国道を見ると、大きな工場がそびえ、そのためか大きなトラックが前や後ろに必ずいて、出雲ではまず経験しないことを体感しました。

 工場の大きな煙突から出る白い雲、米子で目にすることがありますが、新居浜から四国中央までのその数の多さに驚きました。

 そして、香川県観音寺市に入ってから、うどん屋をポツポツと目にするようになってから、山中の道路に入り、一気に琴平町へ向かって走りました。

 食事をして、金刀比羅宮の800段の石段を上り、お参りした後、琴電琴平駅に向かいました。

 その間、かなり歩きましたね。場所によって傾斜が違うために、力の加減に戸惑いました。

 商店街で竹杖の存在を無視したことが後悔の始まり、だけど、引き返したくない。

 変に湧き上がる強気が、何とか本殿までたどり着けました。

 旅行者の方、地元の方、はたまた自衛隊の方々、様々な方々とすれ違い、暑い陽射しに彩られた木々、お宮から見える青くまた水気に霞んだような讃岐の風景、いろんな発見を体験しました。

 秋にまた来てみたらきっと新たな発見、刺激がありそうです。

 琴平町を出る前に、琴電琴平駅に寄りました。

 実はこれが楽しみで在ったりもします。

 時間の関係もあり、乗り鉄を楽しむことはできませんでしたが、駅員さんに許可を頂いて、ホームと停車中の電車を撮らせていただきました。

 お宮から少し離れて、川沿いに立つ小さな駅舎、川沿いのホームに停車中の黄色い4両編成の電車、これだけでも1枚の写真になりそうな、とにかくこの駅にいる間は、落ち着きがとれない一瞬でした。

 駅に入ってしばらくして、高松築港方面から2両編成の1080系電車がやってきました。

 この鉄道は車掌常務があるから、駅のホームの彩られた風景が撮れるかなって気がしました。また、出かけたくなりました。

 ホームに入らせていただいて、ホームの先端まで歩いて、電車やホームを撮らせていただきました。

 そうすると、驚いたことに川沿いのホームに停車していた4両編成の内の2両の電車が一畑電車2100系電車と同じく、京王電鉄の5000系電車の譲渡車1100形電車です。

 ワンマン運転用のサイドミラーがないところと車体のデザインの違う点以外は全く同じ形だから、親近感を感じながらシャッターを切りました。  

 ホームに入れてくださった駅員さんに感謝です。

 出雲から琴平まで、日帰りが可能であることが分かりましたので、次回は乗り鉄を計画してみようと思います。Photo_2

Photo

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 出雲情報へ
にほんブログ村

<script src="http://re-member.jp/blogparts/js/swf_import_full.js" type="text/javascript" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript">importSWF('http://re-member.jp/blogparts/swf/blogparts.swf?id=9830','http://re-member.jp/blogparts/swf/banner.jpg','200','88','RememberShimaneBlogparts');</script>


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
四国楽しまれたようですね。 (神在月)
2014-08-05 23:54:19
高速が繋がってからは、本当に近くなりました。
と言いつつ最近ご無沙汰ですが。
返信する
 こんばんは。 (紅井藻花)
2014-08-06 00:50:31
 ガソリン代がこれ以上高くならなければ、今度は淡路海峡大橋の経由を意識して出かけたいですね。
返信する
お久しぶりですね。相変わらず忙しくバタバタとし... (Masahiko)
2014-08-15 21:28:50
2年前にJR四国を完乗した後は昨年冬にことでんに乗りに行きました。のどかで楽しいテツタビが出来ますよ^o^

山陰にもなかなか出かけられないでいるけど、今月末からは関西と中部地方を巡る予定です。今年3月にも北陸へ向かったけど、体調不良のために金沢まで出かけて引き返したので、そのリベンジです(笑)。
返信する
Masahiko様、おひさしぶりです。 (紅井藻花)
2014-08-17 08:33:07
 私は変わりなく元気にやっています。
 また、四国に出掛けたいと思っております。
 琴電を全線乗車したいですね。
 悪天候が続きますが、今度の旅行が良いものになることを願っています。
返信する
おおっ!四国に出撃されたんですね。 (特急彗星号)
2014-08-18 19:42:37
次回琴電に訪れる際には是非“レトロ電車”運行日に
合わせてお出かけ下さい。
乗っても撮っても楽しめますよ!
返信する
 特急彗星号様、こんばんは。 (紅井藻花)
2014-08-20 01:17:12
 レトロ電車、良いですね。
 計画に入れたいと思います。
 日帰りで現地へ訪れて、全線制覇できたらなと思っています。
返信する

コメントを投稿