秋の空気 秋の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/ed92f2d632955c7cf22e99c9bf127930.jpg?1605400118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/f41cb054f7918815f13e4cf9385db3a6.jpg?1605401247)
狩野川と香貫山を眺めながらのカウンター席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f2/9ba063e8614b265a1e24ff964d4bf308.jpg?1605401270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/2517cc096206a7d16758e13dedd0dba9.jpg?1605400641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9a/a925f453bfc21ffb57b15a07ffc07fd7.jpg?1605400641)
ランチの後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/759b37768d7ca7c3cf148ecb55723184.jpg?1605412677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/9811a8254709064f8103b41696a67276.jpg?1605412566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/8362b77cbe1f836386196c3b7811050b.jpg?1605412361)
気持ちの良い気候
爽快に晴れた日に
初めて自身で着物を着装して外出する生徒 Mさん♥
『お出掛け記念日』は
コロナ禍を考慮して
私と2人で徒歩でのお出掛けとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/ed92f2d632955c7cf22e99c9bf127930.jpg?1605400118)
ランチをいただきに歩いて10分のお店
「美食倶楽部 蓮」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/f41cb054f7918815f13e4cf9385db3a6.jpg?1605401247)
狩野川と香貫山を眺めながらのカウンター席
お互いに前を向いて食事を!
そしてお喋りも前を向いて!
コロナ禍仕様の食事スタイル!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f2/9ba063e8614b265a1e24ff964d4bf308.jpg?1605401270)
季節を愛でて 食して
美味しくて楽しい
大満足の贅沢な時間を過ごしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/2517cc096206a7d16758e13dedd0dba9.jpg?1605400641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9a/a925f453bfc21ffb57b15a07ffc07fd7.jpg?1605400641)
ランチの後は
これまた初!?
「呉服屋に入る!」という
着物初心者さんにはかなりの高いハードル?
私の帯のメンテナンス依頼に付き合ってもらいました
そして商品を肩に掛けたり
反物を触らせてもらったり
実物をつかってのプチ講義
お世話になりました
『つむぎ屋』さん
ありがとうございます
初物尽くしのお出掛けでしたが
楽しく過ごせて何よりでした
生徒Mさんの装い
「紬の着物に八寸名古屋帯 そして自作の帯締め八つ組」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/759b37768d7ca7c3cf148ecb55723184.jpg?1605412677)
生徒さんに合わせて私の装いは
「沖縄読谷山花織の小紋に真綿紬の八寸名古屋帯 そして自作の帯締め丸唐組」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/9811a8254709064f8103b41696a67276.jpg?1605412566)
コロナ禍という新しい社会
以前のように多くの生徒さん達と出掛ける事はお休みしてますが
いろいろな対策を検討しながら
少人数にて楽しめる事を行っていきたいと思っています
最後に
この日は本当に素晴らしい秋晴れの天気に恵まれました
夕暮れの風景には
思わずパチリとシャッターを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/8362b77cbe1f836386196c3b7811050b.jpg?1605412361)