「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

美しい姿・・水仙の一種生・・2本生・・花・葉の長さの決まりあります

2021-11-28 | 明田眞子作品

2021.11.27(土)井田忠・可部教室

 私の稽古

生花・一種生(花器・カナエ・井筒配り)・・水仙

今年、初めての水仙の生花。

水仙の一種生・2本生け。

葉を重要視して、真副の株の、開花を買い忘れていた。

Muさんから、開花を頂き、良い感じに仕上がった。

開花がないと、写真は撮れなかった。

水仙は、下の「白いハカマ」を外して、

その「ハカマ」に、決められた長さの葉・花を再度差し込む。

「配り」は、「青竹で井筒配り」で生ける。

竹がないので、代わりに、

竹串に花茎をかぶせて、竹の代用にした。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com


赤い幹のサンゴモミジにアイリス・・生花・新風体

2021-11-08 | 明田眞子作品

2021.11. 6(土)井田忠・可部教室

自分の稽古

生花・新風体・・サンゴモミジ・ランの葉・アイリス

サンゴモミジの幹は赤くて、硬い。

曲がらないので、少し幹に変化のあるものを使う。

モミジの葉が落ちて、数輪残っているのが可愛い。

昨日買った、ランの葉は、1日で枯れる様だ。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

 

 


シマハランの面とオクラレウカの線・・面白い自由花・黄色いバラと

2021-10-30 | 明田眞子作品

2021.10.30(土)井田忠・可部教室

    自分の稽古

自由花・・シマハラン・オクロレウカ・バラ

     ブルースター・コスモス・ゴット

今週の教室稽古で、「シマハラン」を使っての自由花があった。

難しく、しっかり考えながらの、時間だった。

私も「シマハラン」を購入し、

シマハランの組み合わせの、難しさを練習。

シマハランの傾きは、

下段を曲げる位置に、太いワイヤーを掛け、

細い茎は、足をつけて、しっかりさせておく事が大事。

ハランが、クニャクニャしたら、

形がまとまらない。

巾の広い「ハラン」は、細く切って使う。

シマハランの、形・シマの流れにも

気を遣った。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

 


石化エニシダとリンドウ・・生花二種生

2021-10-02 | 明田眞子作品

2021.10.2(土)井田忠・可部教室

私の稽古

生花・二種生・・石化エニシダ・リンドウ

緊急事態宣言が解除されたので、自分の稽古に行った。

時々、最初から自分で花材を切って生けないと、

生徒さんの作品のどこが難しかったかが、分からなくなる。

石化エニシダが曲がっていたので、

小枝の線が揃えにくかった。

コロナ緊急事態宣言で、教室を8月・9月の2ヵ月休んだ。

9月30日に宣言解除。

今日から、西区民センター・安佐南区民センター教室を再開。

また、冬になると、コロナが流行するのではと、心配。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com


緊急事態宣言禍、「カキツバタ研究会」井田社中の皆さん熱心

2021-09-12 | 明田眞子作品

2020. 9.12(日)不動院

井田忠社中・カキツバタ研究会

場所 国宝不動院(東区牛田新町)

毎年行われる「カキツバタ研究会」

今年は、7月から9月に延期

不動院の部屋をお借りして、

今日も、緊急事態宣言が出されている中、

10名の方が、出席。

マスクを着け、席を離し、部屋を開放しての生け込み。

とても、蒸し暑い日だった。

皆さん、とても熱心で、4時間黙々と生けておられた。

伝統的な花材「カキツバタ」

決まりのある「カキツバタ」を、立派に生け上げた皆さんに、

偉いなあと、感心。

熱心に指導、写真撮影をされた井田先生、

部屋を借りたり、花材を注文したり、

お弁当の用意などしてくれた役員の方、

お疲れ様でした。

ありがとうございました。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

 お 知 ら せ

広島市は、9月12日(日)までの緊急事態宣言を、

9月30日(木)まで延長致しました。

西区民文化センター・安佐南区民文化センターは、

9月30日(木)まで、閉館です。

下記教室は、お休みとなります。

*西区民文化センター教室・木曜日・夜

 9月30日(木)お休み

*西区民文化センター教室・土曜日・午前

 9月18日(土)お休み

 9月25日(土)お休み

*安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前・夜

 9月15日(水)お休み

コロナ感染防止に気をつけて、お過ごし下さい。

10月の日程は、またお知らせいたします。