「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「西区民フェスティバル」 プリザーブドフラワー作品展 お疲れ様

2009-02-09 | プリザーブドフラワーアレンジメント

2009.2.8(日)

「西区民フェスティバル」の

プリザーブドフラワー作品展

.

西区では、初めての出展だったが、

盛況だった。

.

体験レッスンも多く、大変良かった。

.

出品した方、お手伝いしてくれた方、

ありがとうございました。

.

また、「プリザーブドフラワーアレンジ」を

楽しみましょう。

Img_05531_2

Img_05552

Img_05591_2

Img_05601_2

Img_05631

Img_05651_2

Img_05671

       ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

    <a href="http://flower.blogmura.com/ikebana/">

          にほんブログ村 生け花・華道</a>

   <a href="http://flower.blogmura.com/preservedflower/">

       にほんブログ村 プリザーブドフラワー</a>

  <a href="http://flower.blogmura.com/flowerschool/">

       にほんブログ村 フラワースクール・レッスン

          

          池坊いけばな・プリザーブドフラワー 

           明田眞子教室

         http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/


「西区民フェスティバル」池坊いけばな展・沢山の方に見て頂きました。

2009-02-09 | いけばな展

2009.2.8(日)

「西区民フェスティバル」が、本日終了。

.

西区の方も、展示・舞台共、

出す方、見る方、本当に多かった。

.

景気が悪い時期、癒しとなる文化に、

沢山の方が興味を持っているのは、

本当に良い事だと思う。

.

今朝は、疲れが出たのか、

なかなか起きれなかった。

.

お昼前、

「いけばな作品」が、枯れていないか、

心配になり、

センターに出かけた。

.

あーあ、2作、枯れた花が。

急いで、水を入れ、予備の花と交換。

.

作品が、良く見えるようにと、

スポットをつけてくれたので、

少し、気温が上がった様だ。

.

しかし、スポットは、あった方が良い。

.

毎朝、手直しをすれば大丈夫。

.

16時、撤花。

皆さん、お疲れ様でした。

 

 

Img_05441_2

 

 

 

 

Img_05461_2

 

Img_05481_2

      

          

          池坊いけばな・プリザーブドフラワー 

           明田眞子教室

         http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/