「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「ビッグなアンスリュウムとユキヤナギ」の立花

2011-10-14 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

  2011.10.11(火)西区民文化センター・夜

立花・正風体(下段大遣い)

大きな「赤いアンスリュウム」が、やって来た。

高価そう。

アンスリュウムを主役に、正風体・立花。

.

アンスリュウムを、真と請。

ユキヤナギを、副と流枝。

控枝に レモンリーフ。

前置にレモンリーフ。

.

新しい「立花入門カルキュラム」の

テキスト」を参考にして生けた。

今まで指導していた事と、違うヶ所があるので、

丁寧に、見比べながら、生けてもらった。

.

続けて3回位生けてもらうと、

4~5ヶ所変更した所も、

覚えると思う。

.

来月も、もう1回、生けてください。

今日は、

丁寧に良い作品になりました。

.

 

Img_00891_5

 

 

 

 

 

 

 

Img_00821

 

 

 

 

 

 

 

Img_00841

 

 

 

 

 

 

 

Img_00781

 

 

 

 

 

 

 

                     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                                                         にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                                            にほんブログ村

                                                              池坊いけばな 明田眞子教室                           http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/