2018. 8.18(土)井田忠・可部教室
自分の稽古
生花・二重生け・・青ミズキ・コギク(上口)・リンドウ(下口)
・
3週間ぶりの、自分の稽古
・
猛暑が続き、夏バテ。
・
「又木で生けるのは、たいぎいな。」と、
思いながら、「二重生けの花器」持参。
・
盆明けで、花屋さんは、花の仕入れが少ない。
・
上口の木は、「青ミズキ」だけ。
・
少し、葉が付いている木があると、
流れが出るのにと思いながら、組み合わせ。
・
久し振りの、二重生け。
又木掛けは、3個替えて、やっと。
・
二重の上口もして口も、
又木の掛け方は、寸胴・御玄猪の、立ち生けと反対。
・
前側を下に、奥側を上に掛ける。
・
間違った、又木の掛け方で、時間が掛った。
・
池坊いけばな明田眞子教室