「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

西区民文化センター・土曜教室・・池坊いけばな明田眞子教室スタート

2019-03-16 | 西区民文化センター教室・土曜日・午前

   

   

   

2019. 3.16(土)西区民文化センター・午前

生花・一種生・・ベニスモモ

生花・二種生・・エニシダ・チューリップ

生花・三種生・・リアトリス・キイチゴ・チューリップ

立花・・グラジオラス・キイチゴ・ヘリコニア

    ソリダゴ・ゴット・フリジア・エニシダ

    タマシダ・アゲラタム

1年振りに、西区民文化センター教室を再スタートした。

本日は、1年振り復会の方、20年振り復会の方、

他の教室からの振り替えの方、

皆さん、知り合いの方で、安心感があった。

良かったです。

今日は、初日で、花器・剣山・道具を買いに行ったり、

運んで行ったり。

花材も、4名とも違う花材を、花組みに行ったり、

慣れない事だった。

スタートが出来て、ホッとしている。

教室が、続きます様に。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

 


25年振りに、「いけばな」を復会・・ありがとう

2019-03-16 | 中国新聞文化センター・メルパルク教室

   

   

   

   

2019. 3.15(金)中国新聞文化センター・メルパルク教室

立花・・ストレリチア・キイチゴ・アイリス

    ソリダゴ・ゴット・フリージア

    タマシダ・ナデシコ・イキシャ

立花・新風体・・ダリア・キイチゴ・キンギョソウ

        フトイ・イキシャ・丹頂アリアム

        ソリダゴ・ゴット・ブルースター

        モンステラ

自由花・・フトイ・チューリップ・モンステラ

     ナルコ・枝スイトピー・スイトピー

1年振りに、立花を生けた方、

忘れているかなと、生けるのを見ていた。

4年位、生けていたので、しっかり思い出していた。

手が覚えていましたね。

また、時間が取れる時、

生けて下さい。

新風体・立花、昨日来れなかった方、

振替えレッスン。

大きなダリアの花は、インパクトがあり、

生け難いが、線を上手く合わせた。

自由花は、フトイにワイヤーを通して、

形を作った。

線を、面白い形になる様、

合わせながら、生ける。

本日、25年ぶりに復会して頂いた、Uさん、

25年前に、8年間、私の教室に、来られていた。

先日、電話を頂き、嬉しかったです。

ありがとうございました。

「子供が、成長したので、

やっと、来れる様になりました。」との事。

また、いけばなを楽しみましょうね。

25年前は、テキストがなかったので、

言葉で、説明していたのでしょうね。

今は、自由花・生花・立花共、テキストが出来ました。

テキストも、参考にして、

形も思い出す様に、説明します。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com