「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

長いエンコウスギで、自由花・立花・・面白い形

2019-09-29 | 西区民文化センター教室・土曜日・午前

   

   

   

2019. 9.28(土)西区民文化センター・午前

自由花・・エンコウスギ・レザーファン・カーネーション

     ミニバラ・ホトトギス

生花・二重生け・・エンコウスギ・コギク・リンドウ

可部のYu花店で、

珍しい、

1本で長い、エンコウスギを見つけた。

曲げて生けても、倒れないエンコウスギ。

面白いデザインが出来た。

二重生けにも、エンコウスギを使った。

先週に続いて、二重生けを練習。

形に慣れてきた。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com


いけばな体験レッスン

2019-09-29 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

2019. 9.26(木)八丁堀教室・・小畑百花園2階

生花・三種生

キク・ソケイ・リンドウ

電話で、いけばな体験レッスンの申し込み

教室は、休みだったが、是非と思い、

二人でレッスン。

いけばな経験は、数年。

生花の説明をして、生けてもらった。

中々、理解して生けられた。

もっと、色んな作品を生けると、

上達すると思います。

10月から、入会を約束。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com