「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

初めての 「生花・新風体」は、面と線

2011-12-05 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

Img_03501_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011.12.1(木)

八丁掘教室・・・小畑百花園2階

生花・新風体・・・小豆柳・モンステラ・

          アルストロメリア

.

初めての生花・新風体を生ける方があった。

今までの、生花・正風体は、形があったので、

生け易かったが、

生花・新風体は、形が無く、創作生花。

自分で、形を作らなくてはいけない。

.

無い形の説明も難しい。

まずは、花材の取り合わせが、

一番大事。

花材が、線と面の様に、

相反する花材を組合すといい。

.

主・・・一番好きな花材

用・・・主にあわせる花材

あしらい・・・主・用のあしらいではなく、

主と用を生けて、足りない物。

.

★組み合わせの例            

   木と木の組み合わせの時、花。

   葉と葉の時葉、花。

   花と花の時は、木または、葉。

   線と線の時は、面。

   大きい物には、小さい物。

   高い物には、低い物。

   濃い色には、薄い色。

 

  など、主・用あしらい共、

  相反する花材を選ぶ。

.

  生け方は、水際すっきりと、

  水際から生き生きと、

  立ち伸びる姿が欲しい。

  何度も生けて、感覚を養う事が、大事。

.

                           Img_03212_4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_03241_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                     

Img_03201

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_03341

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0341

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0316_5

 

 

 

 

 

 

 

 

   ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

                 

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

 

   

 

この記事についてブログを書く
« 水仙・立花研究会 5回目・... | トップ | クリスマスの花1号 ・メリ... »
最新の画像もっと見る

八丁堀教室・小畑百花園2階」カテゴリの最新記事