「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

ボケ(木瓜)は、幹がの柔らかい・生花いけ易い

2016-03-13 | 明田眞子作品

2016. 3.12(土)井田忠 可部教室

生花・一種生・・・ボケ(木瓜)

花展が終わって、3週間経っているが、

まだ、疲れが取れない。

自分の稽古では、

まだ、難しい事は、したくない。

一種生だから、「又木」で生ける方が、

勉強になる。

しかし、生けたくない。

生けたくなったら、生ければいい。

ボケは、幹が柔らかい。

曲がるので、形が作り易い。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com

 

この記事についてブログを書く
« アレカヤシと黄金コデマリ ... | トップ | コデマリの曲線をいかし、春... »
最新の画像もっと見る

明田眞子作品」カテゴリの最新記事