「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「ユウギリソウとヒマワリ」自由花

2012-07-19 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

2012.7.17(火)西区民文化センター・夜

紫の小花の集まり「ユウギリソウ」

自由花・・・ユウギリソウ・ヒマワリ・ユウギリソウ・コバンソウ

       レザーファン・アンスリュウム

.

       コバンソウ(?)を、ネット図鑑で見ると、

       「コバンソウ」は、もう少し肉厚で、ふっくらしている。

       これって、名前は何だろう。

       花屋さんは、「コバンソウ」って書いて来るが違うと思う。

.       

「いつも、面白い自由花を生けてね。」と言っているので、

皆、良く考えて生けている。

.

Img_0729001

 

 

 

 

 

 

 

 

                         

 

 

 

 

 

 

 

                                                                 Img_0731001_4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0702002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                  

                 Img_0707001

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0712001

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                 

ブログランキング参加 1クリック1票

お願いします。

      にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
       にほんブログ村

 

 

   池坊いけばな 明田眞子教室

                                                                                     http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

この記事についてブログを書く
« いけばな池坊 巡回講座20... | トップ | ご入会ありがとう・生涯、楽... »
最新の画像もっと見る

西区民文化センター教室・木曜日・夜」カテゴリの最新記事