「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

もう、桜を生けました・静かだけど良い

2015-01-16 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

                  

             

               

                     

 

                      

                  

                   

                

 

2015. 1.15(木)八丁堀教室・・・小畑百花園2階

生花一種生・・・桜

生花二種生・・・サンシュユ・チューリップ

生花三種生・株分け・・クロモジ

 

今日も、とても寒い。

桜が咲く様子は、全然ない。

そんな中、ピンクの可愛い桜が、もう入荷。

桜は、近くで見ると、薄い花びらで、透明感があり、薄い白。

余り、存在感がある花ではない。

しかし、数輪が近くにあると、鮮やかさを発揮。

目立たないが、不思議な花。

生ける時は、幹が目立つだけの桜だが

仕上がると、花もしっかり目立ち、全体に品があって良い。

さすが桜。

   池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

    http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/ 

 

この記事についてブログを書く
« サンシュユとアイリス 生花... | トップ | ギョリュウバイとチューリッ... »
最新の画像もっと見る

八丁堀教室・小畑百花園2階」カテゴリの最新記事