「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

明るい夏の代表花 「ヒマワリ」の立花

2012-05-19 | 南区民文化センター教室

2012.5.16(水)南区民文化センター・夜

夏を代表する花「ヒマワリ」

立花に立てると、明るく元気になる花。

.

お仕事お忙しい中、遅くなっても熱心に生けた作品は、素晴らしい。

1時間半くらいの、集中力。

.

生花は、立ち姿の美しい「シャクヤク」の一種生。

花が美しいので、一輪は咲いてほしい。

5~6月のシャクヤクの季節、必ず生けたい花材。

.

立花

ヒマワリ・キズ・ヘリコニア・ドラセナ・シマフトイ・ナルコ

ナデシコ・丹頂アリアム・タマシダ・シャガ

 

.

Img_3069001_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生花・・・シャクヤク                            Img_3067001_2                      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

Img_3057001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     Img_3064001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_3062001

 

 

 

 

 

 

 

 

                

ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

 

 

                               

  池坊いけばな 明田眞子教室

                                  

この記事についてブログを書く
« 赤い「グロリオーサ」と「ガ... | トップ | 初めての生花は、「花ショウ... »
最新の画像もっと見る

南区民文化センター教室」カテゴリの最新記事