「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

芽アジサイ・・春・アジサイに可愛い葉の芽が出る・カーネーションを組み合わせ

2025-02-20 | 戸坂公民館教室

   

   

   

2025. 2.20(木)戸坂公民館教室

自由花・・芽アジサイ・カーネーション・スイトピー

     リューリップ・ドラセナ・ルスカス

生花・一種生‥モモ

曲がりを生かして、芽アジサイで全体のデザインを構成。

タテ型・ナナメ型。

アジサイの本数が少ないので、切った残りの茎も使う。

花は、色彩を考えて。

生花の一種生け、幹に切り込みを入れて、

丁寧に曲げる。

真が大事、時間をかけて、真の形を作る。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com

 


この記事についてブログを書く
« 木が硬い・反対側に傷をつけ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

戸坂公民館教室」カテゴリの最新記事