「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「プリザーブドフラワー教室」を再開・素敵なウエディング紹介。

2008-03-24 | プリザーブドフラワーアレンジメント

2年間、お休みしていた

「プリザーブドフラワー教室」

再び開講する事になった。

まだ、あまり知られていない頃、

7年前、知人の香川先生に

「プリザーブドフラワーのアレンジ」

見せて頂き、衝撃を受けた。

それは、素敵な花だった。

生花を特殊加工した、

長い期間保存の出きる花だった。

この花のアレンジメントをしたいと、

奈良の「牧先生」の元で、

IPAA(国際プリザーブドアレンジメント)の

デイプロマ取得。

取得するのに、1年かかり大変だった。

.

5年間、

知られていない「プリザーブドフラワー」を宣伝

しながら、教室を行った。

.

体験レッスンを主体に頑張ったが、

「いけばな」との両立に疲れ、

教室を中止した。

「プリザーブドフラワー」は、新しい形、

技術を短期に覚えたものだから、

練習や作品づくりに、努力がいる。

.

また、「いけばな」と違うところは、

自分で、花材・資材をすべて、

県外に注文して、見本も作成して持参する。

.

いけばなは、花屋さんが、

花を持って来てくれるので、

本当にありがたい。

.

     ーーーーーーーーーーーー

     4月 再OPEN

  「プリザーブドフラワー教室」

枯れない魔法の花「プリザーブドフラワー」

プリザーブドフラワーは、生きた花に特殊加工をして、

新鮮な色や質感を、長期間保てる花です。

この花を使い、アレンジ・ギフト・ブーケなどを作って、

楽しい時間を過ごしましょう。

.

 場 所    安佐南区民文化センター教室 

         (アストラムライン中筋駅徒歩5分)

 日 時    第4 水曜日   9:30~12:30

         第1 土曜日   9:30~12:30

.

 場 所    八丁掘教室・・・小畑百花園2階

 日 時    第4  木曜日 13:30~20:30

.

 場 所    西区民文化センター教室

         第1  火曜日 13:30~16:30

.

 レッスン   月 1回  1レッスン2時間

 費 用    入会金   3,000円

         1レッスン 5,500円(材料費含)

                (3レッスン払)

         ーーーーーー

       プリザーブドフラワー明田眞子教室

      http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

Img_2439

 

Img_2000

   自分で、ブーケ・ウエルカムボード・

       両親へのお礼を制作、

       素晴らしい思い出になったと思います。

Img_2003

Img_2004

           ウエディング

お世話になった両家の両親に

プレゼント用かごアレンジ      2個

胸のブートニア                         2個

   価格 30,000円

 ☆レッスン付きも、作品だけも同じ価格

Img_2171

    ウエディングブーケ

    ラウンドブーケ   

    価格  35,000円

 ☆レッスン付き、作品だけ共、同じ価格

Img_2025

     ウエルカムボード

     価格  20,000円

 ☆ レッスン付き、完成品のみ共、同じ価格

Dsc02406

  キャスケードブーケ

   価格 43,000円

 ☆レッスン付き、完成品のみ共、同価格

.

ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

   <a href="http://flower.blogmura.com/ikebana/">

         にほんブログ村 生け花・華道</a>

 


「チューリップ」の自由花

2008-03-22 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2008.3.21(金)安佐南区民文化センター・夜

チューリップの自由花

花材・・・チューリップ・レンギョウ

            タマシダ・アイリス

     ヒゲナデシコ・

レンギョウは、曲りにくいので、枝振りを良く見る。

特に、幹の先端の動きの特徴を見て、

デザインを作る。

レンギョウと、玉シダを、面白く組合す。

ポイントは、レンギョウの曲線の動きの枝を、

組み合わす所。

数回生けた人は、「自由花・花器」に慣れて来た。

 

Img_32121

 

Img_32111

 

 

Img_32141

 

Img_32091

 

Img_32211_3

 

Img_32271

 

Img_32311

 

Img_32331

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「赤柳」で面白い形の自由花

2008-03-21 | 安公民館教室

2008.3.21(金)安公民館・花ごころ

赤柳で、自由花

花材・・・赤柳・バラ・ミリオン

     ハラン・カーネーション

     デンファレ・ピペリカム

最近良く見かける「赤柳」、

花展でも、雑誌でも良く、生けられている。

これは、日本では育っている所を

見た事がないけど、外国産かな?

しかし、生花にも、自由花、

立花にも赤い線が美しいので、

使い道の多い花材。

今日は、「赤柳」の線で面白い形を作り、

「ハラン」の面を、合わせて自由花。

線が多すぎて、

ざわざわした感じに、なったが、

見た目、面白さがあって良い。

 

Img_31941

 

Img_32012

 

Img_32052

 


春分の日・お彼岸の墓参り

2008-03-21 | 日記・エッセイ・コラム

春分の日(祝日)は、

「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日。

秋分の日は、

「先祖を尊び、亡くなった人をしのぶ」日と、

法律で定められた祝日。

今まで、

ずっと春分の日も「先祖を尊び・・・・・」で、

秋分の日と同じだと思っていた。

だから、彼岸のお墓参りに行っていた。

今日も、私の里の大竹に、

一人で墓参りに行った。

朝は、寒かったので、

ぐずぐずしていたが、どうしても

墓参りに行きたくなって、

午後から出かけた。

何か、気持がダウンしているので、

お墓に向かって、

両親に話かけたくなった。

両親が元気だった頃は、

困った時とか、気持がダウンしていた

時は、電話をしたり、里に帰って顔を見ていた。

何十年も、そうしていたので、寂しい。

言って行く所が無い。


グロリオーサで、自由花

2008-03-20 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2008.3.19(水)安佐南区民文化センター・午前

グロリオーサで自由花

花材・・・グロリオーサ・モンステラ・カーネーション

     ピペリカム・キイチゴ・ソリダゴ・ドラセナ

久し振りに「グロリオーサ」が

花材に入って来た。

茎の下段に、鮮やかな花が付いているので、

花の先を切って、

中段、下段の美しい花を有効に使った。

キイチゴの線と、

モンステラの面を生ける前に

デザインして生ける。

作品の正面になる部分は、

最後に生けるので、雑になる。

前方に傾き、見る人にアピール出きる様、

丁寧に生けた。

全体のデザインが一番大切だけど、

上手さは、前で決まる

気がする。

 

Img_31592

 

 

Img_31652

 

Img_31682

 

Img_31351

 

Img_31501

 

Img_31541