「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

ピンク・ユキヤナギと、チューリップ・・生花・二種生

2019-03-04 | 戸坂公民館教室

   

   

   

   

2019. 3. 4(月)戸坂公民館

生花・二種生・・ユキヤナギ(ピンク)・チューリップ

生花・二種生・・サクラ・チューリップ

花屋さんで、ユキヤナギのピンクの花に、飛びついた。

ピンクのユキヤナギは、珍しい。

白い花が、多い

ユキヤナギの幹が、細いのと、

幹の中心が、1ミリ位、筒状に柔らかい。

その為、曲がり難い。

しかし、春を表す木、ユキヤナギは、

必ず、生けたい花材。

サクラの、幹も、曲がり難いが、

丁寧に、傷を入れては、机の角で、曲げた。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

   戸坂公民館 池坊いけばな教室
  
     生 徒 募 集


 暮らしの中に、花を飾りましょう。

 「いけばな」を通して、皆さんと、楽しくコミニケーション。

 月2回、自分の時間を作りましょう。
 
 頭で考え、手を使って生ける「いけばな」は、

 脳にとても良いです。

 是非、ご入会下さい。初心者歓迎。


  場 所  戸坂公民館・・東区戸坂出江2-10-26
 
  時 間  第1・3月曜日

       13:30~15:30

  講師   明田眞子

  費用   月3,000円
 
  花代   生花 1,200円・ 自由花 1,080円

  持参物  ハサミ・花袋・フローラテープ・筆記用具

  連絡先  082-229-3110(戸坂公民館)
   
              090-4141-5115  (明田)


レンギョウ・チューリップ・・生花・新風体

2019-03-02 | 明田眞子作品

2019.3.2(土)井田忠・可部教室

自分の稽古

生花・新風体・・レンギョウ・オクロレウカ・チューリップ

黄色・黄金色の花、レンギョウ。

希望・期待・勝利など、良い花言葉。

花は、桜や桃の花に比べて、長持ち。

ただ、幹の内側中心が、1ミリ位、

空洞になっているので、曲がり難く

折れやすい。

ピンクのチューリップを根〆に。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

 


ミズキ・面白い枝の形を生かして・・自由花

2019-03-02 | 中国新聞文化センター・メルパルク教室

   

   

   

2019. 3. 1(金)中国新聞文化センター・メルパルク教室

自由花・・ミズキ・アスパラ・ラッパスイセン 

     カーネーション・ナルコ・ヒゲナデシコ

生花・二種生・・サクラ・ナノハナ

ミズキの、特徴ある小枝の模様を

生かして、デザイン。

今年初めての、ラッパスイセン。

葉に、ワイヤーを通して、デザインに追加。

アスパラで、柔らかさを。

生花の桜、

幹が硬くて、ハサミで切るのに大変。

次に、幹を曲げた。

机の角を利用して、体重をかけて曲げた。

これにも、苦戦。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com   

中国新聞文化センター・ちゅうピーカレッジ・メルパルク

    池坊いけばな明田眞子教室 生徒募集


   四季の花を、暮らしの中に。

   月2回、あなたの時間を作りませんか?

   頭で考え、手を使い、集中する力で、
  
   あなただけの作品を、生けてみませんか?
   
   進度に合わせて、丁寧に指導します。

   初心者・男女歓迎、入会いつからでも。


     場所   紙屋町・そごう隣・メルパルク広島7階
     
     曜日   第1・3 金曜日

     時間   15:00~16:30

          17:20~18:50

          19:00~20:30

     稽古時間 1時間半

     受講料  4,320円(花代別)・会費 1,080円 


    申し込み先 中国新聞文化センター・メルパルク教室受付

                    TEL 082-222-8502