毎日同じ作業では飽きてしまうので
少し壁をつけてみた。
塗料は高かったけどキシラデコールで。
黒に塗りたかったのだが、気に入ったものがなかなかなかった。
貼ったらこんな感じ。
うーんなんかちょっと違うな・・・
でもいいや
また水平作業に戻る。
なんだかんだやりながらやっと水平がとれた。
かなりいい加減だが、まあ良しとする。
たぶんビー玉を置いたらどこまでも転がってくだろうな。笑
とりあえずいい。
束石がだいたい見た目真っ直ぐに立ってりゃいいんだって。
まずカタチにすることが先決。
じゃないと雪が降ってくる。
そして水平がとれたから束石のまわりを
砕石で埋めていく。
初号のときに使った余りが裏に置いてあり
邪魔だった砕石が、やっとこれで片付くと思ったのに
全然足りなかった。
そりゃあそうだ。
掘った黒土で花壇ができてしまったんだから。
今更新たに購入するのも
なんだか中途半端な量になりそう。
知り合いの工場の横に、使ってなさそうな砕石の山があるので交渉してみたら
無料でいただける話になりましたよと。^ ^
ガラ入れ3つに、腰が壊れそうなぐらい入れて運んだのだが
全然足りないのがわかり途方に暮れてしまった。
穴を掘っても
束石を入れてるその分は量は減ると思ってたのが甘かった。
砕石はタダでもらえることになったが
これを何回運ばなきゃならないのか・・・
買った方が良かったんじゃないのか?
でも今更だよな。
はぁ、頑張って運ぶしかないな・・・
最新の画像[もっと見る]
-
札幌は雪が少ないけど実家は降っていると思う 4週間前
-
札幌は雪が少ないけど実家は降っていると思う 4週間前
-
札幌は雪が少ないけど実家は降っていると思う 4週間前
-
札幌は雪が少ないけど実家は降っていると思う 4週間前
-
札幌は雪が少ないけど実家は降っていると思う 4週間前
-
終のバイク05 1ヶ月前
-
終のバイク04 2ヶ月前
-
終のバイク03 2ヶ月前
-
終のバイク03 2ヶ月前
-
終のバイク02 2ヶ月前