パリの公衆電話は意外にも地味なものだった。
早くから開いているスーパーへ寄ってみた。
落書きされまくり。
スープの種類が豊富。
フランスの卵のパッケージも色付き、イラスト付きであった。
日本の卵のパックはおもしろくないなあ。
4個入りや6個入りが多い。
この黒い鳥がよく飛んでいた。
鳩も。
地下鉄の駅。看板の文字がよい。
作業を始める人たちと、コンテナ。
簡易トイレ??
この塀の向こうは学校。
キックボードで通勤する人も。
ついに、(いや やっと)最後のホテルの朝食。
ここでもヨーグルトがおいしい
出発まで散歩に出かけた。
散歩ももうおしまいだ。
違反して回収されなかったと見られるゴミたち。
ユニークな形の分別ゴミ箱。
結構大きい。
ミニの道路スイーパー。
早朝掃除しているんだ!
シャレたゴミ箱。
ちゃんと袋がかけてある。
5日前、玄関のポスト付近にチビカマキリ。
今日も同じようなところにいた。
獲物をGET
頑張ったね。
今日はとてもムシムシと暑いと思ったが、30℃くらいだった。
えーって思った。
BSで川越の町や長瀞の川下りを見たとこ。
あの、シュトーレンを作ってくださる人のご実家は、川越の蔵屋敷。行ってみたいよ。
フォロー中フォローするフォローする