![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/99/6e5fc3b767ffe4613979c7b5c6d4b50a.jpg)
[長岡が生んだ乾電池王 ─ 屋井先蔵ものがたり]
11月8日(土)
開場 /14:30 講演会/15:00~16:30
会場 /豪技!長岡ものづくりフェア会場内
アオーレ長岡市民交流ホールA
講師/作家:上山 明博 氏
長岡出身の屋井先蔵(1863年-1927年)は、乾電池発明の功績が認められ、今年4月に米国電気電子学会(IEEE)マイルストーン賞を受賞。これを記念して『乾電池王とよばれた男 ─ 屋井先蔵の生涯』の著者で発明や特許技術に詳しい上山明博さんから、屋井先蔵の功績や生涯について講演いただきます。
→ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate01/ao-re/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/6f21c50d90a002ad1a8614e70fd506ce.jpg)
上山明博氏プロフィール
1955年生まれ、作家(日本文藝家協会・日本科学史学会 正会員)。
1999年特許庁産業財産権教育用副読本策定普及委員会委員、2004年同委員会オブザーバーなどを務めるかたわら、文学と科学の融合をめざし、徹底した文献収集と関係者への取材にもとづく執筆活動を展開。
著書に、『乾電池王とよばれた男 ─ 屋井先蔵の生涯』Kindle版(底本『白いツツジ ─「乾電池王」屋井先蔵の生涯』PHP研究所)のほか、『ニッポン天才伝』朝日新聞出版、『関東大震災を予知した二人の男』産経新聞出版など多数。