幼い頃 誰しも読んだ「アンデルセン童話集」
挿絵はチェコスロバキアのドウシャン・カーライ と カミラ・シュタンツロバー(夫婦)が4年もの歳月をかけて完成したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/77c87fb6c451b37d71814d77cf8835e9.jpg)
滋賀近代美術館で この展示があったとき 是非この本を欲しかったのですが、その時は残念な事に日本語訳が無かったので
見送っていましたが、つい最近 新聞広告に出ていたので早速購入しました。
3刊ある内の まず1冊目です。
ずっしりと重く机の上において読まなくてはならないくらいの重さ。
お話の内容はもちろんですが、挿絵の素晴らしいこと!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/8ea3bc2bab82b722e6dfa4a996e1dfb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/da/18682418f1f14dc15ac694567e66eda2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b1/0ccb8f01959f8e39063a83684d720f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/310b0b0989e6451a2fcd0bf0d81e33af.jpg)
これから 楽しみがまた一つ増えました。
頭を空っぽにして 子供になったような気分で楽しみたいです。
挿絵はチェコスロバキアのドウシャン・カーライ と カミラ・シュタンツロバー(夫婦)が4年もの歳月をかけて完成したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/77c87fb6c451b37d71814d77cf8835e9.jpg)
滋賀近代美術館で この展示があったとき 是非この本を欲しかったのですが、その時は残念な事に日本語訳が無かったので
見送っていましたが、つい最近 新聞広告に出ていたので早速購入しました。
3刊ある内の まず1冊目です。
ずっしりと重く机の上において読まなくてはならないくらいの重さ。
お話の内容はもちろんですが、挿絵の素晴らしいこと!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/8ea3bc2bab82b722e6dfa4a996e1dfb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/da/18682418f1f14dc15ac694567e66eda2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b1/0ccb8f01959f8e39063a83684d720f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/310b0b0989e6451a2fcd0bf0d81e33af.jpg)
これから 楽しみがまた一つ増えました。
頭を空っぽにして 子供になったような気分で楽しみたいです。