新年あけましておめでとうございます。
穏やかで 暖かなお正月です 周りはひっそりと静まっていますが、明るい日差しに誘われて我が家から石山寺まで歩いて参拝してきました。毎年恒例になってはいるのですが、今まで通りに歩けるかな?と少々不安を持ちつつ。
目指す石山寺が近くなるにつれ、ご夫婦連れの方や、若い人達が歩いておられます。

山門をくぐり、名所の岩までの急な階段の前で長蛇の列ができていてビックリ!!何年も来ているのに、こんな事は初めて。
せっかちな性分なのでしょうか もう目の前にある人の山に恐れを感じ、引き返し。最後の??神様がお祭りしてあるところの「おみくじ」だけ頂きました。今回は「小吉」
このみくじにあたる人は、心すなおにして物事におちつき人に可愛いがるる人なれば何事にもよし・・・
まあ 良きおみくじで 気を良くして 帰りの道は心ばかりか足取り軽く感じました。
やはりお正月です。 休耕田で凧揚げ(今はカイトというのでしょうか?)思わず写真1枚と思ったのですが、小さすぎました


凧揚げ風景はイマイチ でもその空の奇麗なこと!! 何でもない下手の1枚の写真ですが心が高く広がる青空です~
今日歩いた歩数は9798歩でした。
この1年 しっかり 元気に 明るく過ごせるように
穏やかで 暖かなお正月です 周りはひっそりと静まっていますが、明るい日差しに誘われて我が家から石山寺まで歩いて参拝してきました。毎年恒例になってはいるのですが、今まで通りに歩けるかな?と少々不安を持ちつつ。
目指す石山寺が近くなるにつれ、ご夫婦連れの方や、若い人達が歩いておられます。

山門をくぐり、名所の岩までの急な階段の前で長蛇の列ができていてビックリ!!何年も来ているのに、こんな事は初めて。
せっかちな性分なのでしょうか もう目の前にある人の山に恐れを感じ、引き返し。最後の??神様がお祭りしてあるところの「おみくじ」だけ頂きました。今回は「小吉」
このみくじにあたる人は、心すなおにして物事におちつき人に可愛いがるる人なれば何事にもよし・・・
まあ 良きおみくじで 気を良くして 帰りの道は心ばかりか足取り軽く感じました。
やはりお正月です。 休耕田で凧揚げ(今はカイトというのでしょうか?)思わず写真1枚と思ったのですが、小さすぎました


凧揚げ風景はイマイチ でもその空の奇麗なこと!! 何でもない下手の1枚の写真ですが心が高く広がる青空です~
今日歩いた歩数は9798歩でした。
この1年 しっかり 元気に 明るく過ごせるように