羊のあっちゃん

手仕事の染、織物、フエルト‥ に関係した日々の生活

あったかフエルト展

2009-10-19 19:35:28 | Weblog
午後から近江八幡でフエルトの作品展示があるよ と聞いて行ってみました。場所は日牟八幡の近くで そこで車を降り歩いて5分くらいの街の中でした。店の雰囲気は若者向 ボサノバの音楽が流され 古い民家を使ったものでした。写真のDMからわかるように若い作り手さんで 作品も「かわいい」ものが多かったです。  ストール カバン 帽子 ブローチ 等々 沢山 展示されていました。
部屋の照明が少し暗かったせいか 色があまり良く見えなくて・・・・作り手は思いの丈を全部作品に集中させて 作られる事でしょう。 が、 見る側は アッ これ良いわ とか ここがもう少し・・・・とか勝手なことを言うだけで ゴメンナイサイネ。
私も作り手の一人として 見る人の心をグッと引き込むような物は作れないのか??そう願って作るのですが 現実はやはりムツカシイ!
あまり焦らず 眼を肥やしてと言い聞かせるのですが、私ももう若くない!のです・・・でも手作りの温かさって やっぱり良いですよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍から高山へ

2009-10-17 15:33:40 | Weblog
高原の空気と青い空 そして色づく木々を存分に楽しんだ後 乗鞍高原から下り高山へ。今までの山岳道路から町の中へ入って行きます。出発時に道路地図は車の中に入れますが、目的地をナビに入れると迷う事なしで簡単です。
高山陣屋跡には、毎日朝市が起ち 観光客で賑わいます。今回は滑り込みセーフで 少しの時間でしたが 楽しめました。当地で作っている味噌を買い求めました。スーパーで売っている味噌は 香りも味もあまり良くなくて・・・・
今回の旅行 税所の予定では 白山スーパー林道を通り 中宮温泉でもう1泊する予定でしたが、主人の体調少し悪く 高山から 金沢へ出ました。
いつもの近江町市場で魚を買う!クーラーボックスに入るだけ沢山の魚を買って帰ります。この頃では 魚を売り手の側がさばいてくれるので、大分助かります。あくる日が半日くらい 魚の後始末ですが しばらくは美味しい魚が食べられそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のドライブ

2009-10-16 20:23:29 | Weblog
瀬田インターから名神高速・中央高速を走り中津川で降り、19号線を走り 塩尻まで。塩尻・松本間が混むので又 高速に乗り松本へ出ます。上高地方面へ走るのですが、途中 新島々で今回の旅行のお楽しみ・もぎたてリンゴを買う事!何回も行っているコースなので店の人の顔も「あっそうそう!」
今の時期のリンゴ 信濃スイーツ・秋映え・が多く出ていました。信濃スイーツは名前の如く甘くておいしい。秋映えの色はまさに御日様の輝きです!
一口かぶると何とジューシーでおいしい事。旬のもの採れたてが 如何に美味しいか・・・旅は始まったばかりなのに 車内はもうリンゴに溢れています。 そしてこれから乗鞍高原に向います。奈川ダムをすぎてしばらく走り左折して高原へ。新島々から奈川ダムまでの国道はトンネルも多く、曲がりくねった山岳ルートで少し緊張気味?乗鞍高原までの道は広く走りやすいですが、ドンドンと高度を上げて登ります。お宿は{金山旅館}去年も泊ったのですが、お料理はご馳走が沢山並び、お風呂は乳白色のとても好いお湯で、旅館のご家族も親切な応対でとても気持ちの良い1日を過ごせました
ななかまどの実がこんなに真っ赤に!山の紅葉が始まっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落し物

2009-10-11 17:30:57 | Weblog
今日は運動会日和です。多くの地区で運動会が開かれています。
午前中 先日の同窓会の写真をプリントしようと思ったのですが、プリンタのインクが残り少なしで買いに走ったり、運動会をのぞきに行ったり・・・
運動会には、車はいっぱいの為 バイクに乗り換え あわてて見に行きました。主人が役のなっていたため お弁当が出るので、それを私がもらいに・・
バイクに乗る時は ピアスはしないのですが あわてていたためそのまま走ったようです。帰ってしばらくして鏡を見ると 片方しかついてない!
ソンナ高価なものではないのですが、気に入って買ったので ヘルメットを脱いだ場所を探していると ご近所の方がイヌの散歩で歩いてこられ 一緒に探してくださり あった!!と。 ありがとうございました。これでまたこのピアスも使えます。1人よりも2人、3人の方が 大きな力ですよね。
1日がアッと言う間に過ぎていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mixk毛糸 2

2009-10-10 12:47:22 | Weblog
陽だまりが気持ち良い頃になってきました。こんな季節には ベストが重宝です。
昨日に続き 編みあがったベストのご披露です。この地色はベージュです。思ったよりシャキシャキした手触りです。羊の名前はバジャーフェイスだったでしょうか?純血種出なく 掛け合わせた羊です。羊の多くは掛け合わせた物が多く存在する世界なのですが・・
サイズは婦人物 M~L位。 これは 小さな襟とボタンがついていて 寒かったら襟を立てたり ボタンもかけたり いろいろ出来ます。
私がセーター用に紡いでいる糸の色は全部 羊そのものの色で染色していません。
そのものの色は 私が染色する色と比較しても とても太刀打ち出来ないほど力強くて しかも綺麗な色なんです!
自然に備わった物というのは 強い!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mix毛糸

2009-10-09 20:00:10 | Weblog
長い間 毛糸を紡いでいると セーターに編み上げた後の残り糸が沢山 カゴ一杯になるほど 出来てしまいます。
捨てるにはもったいないし、かと言って セーター1枚分には足らないし・・・それで今回の写真のようなベストになりました。まず2枚 編んでもらったのですが、一目見て これスキ!!と思わず喜びの大きな声をあげてしまいました。この写真では この微妙な色はわかりませんが、銀鼠・茶っぽい色・チャコールグレー等々  全部 羊の自然の色です。なんとキレイなのでしょう!
この糸は手触りも良く、温かさも十分です。
明日はもう1点をご紹介しますが。  私がこんな羊の仕事をしているのを知って紳士用のベストを注文してくださった方があり 勇気100倍で・・・
また がんばれる! ありがとうございました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何も出来ない日

2009-10-08 16:03:11 | Weblog
この写真は スエーデンで買った麻のプリントで小さなポーチです。地厚の品質の良い麻はとても高価で何メートルも買えませんでした。これは端切れ 
何とか形にしたくこんなものを作ってみたのですが・・・
これから先が手が動いてくれません。手というより心です。親しくしていた友人が思いもかけずに病状が悪化して・・・病をもっているのは知っていましたが、急にこんなにも悪くなるなんて。お元気で仕事しておられることと思っていたのですが、昨日その友人の近くに用事で行った際 ご無沙汰してるからお顔を見に立ち寄ったら・・・ベッドに横たわっていて まるで別人のようなお顔。ムーンフェイス。薬の副作用で顔がお月さまのように真ん丸くなって 歩けなくなって。すこしお話して帰りましたが、もうショックでした。ベッドの横には車いすが置いてありました。毎日の何気ない事が 出来ないとはさぞつらい事でしょう。
義理の兄も難病で苦しんでいます。帰りにお見舞いに行こうと思っていたのですが、とても気持ちの余裕はなく 自宅に帰ってしまいました。闇夜です。
毎日の平凡な生活に感謝です。彼女に少しでも何かしてあげることがあればいいのですが・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新-万葉染め

2009-10-07 14:09:09 | Weblog
染めの会 4回目です。先回の宿題である絞りを其々に持参し緑色に染めました。
自然の染料で緑を染める方法は 黄色に藍色を重ねるしかなかったのですが、新しく考えだされた新万葉染めではこのように一度で緑に染まりました。
黄色の染料はえんじゅ(黄色の花)とクチナシブルーを混ぜて 染液を作り、その中に絞った木綿の生地を入れ、あと 銅媒染したものが 右写真です。
左は 白い花にも色素をもっているということで 今回は白い菊を用いました。薄い黄色みを帯びた色に染まり、色がないように私達の眼には見えていても、色素があるんですよ! ビックリでした。
身近にも 染料になる植物が沢山あることがわかり 今まで気付かず捨てていました。
今回は染料のことでしたが、知らないことが一杯!後1回で講習も終了ですが、もっと教えてほしいですが、後は自分で本を読み勉強せねば・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱法師

2009-10-06 20:09:33 | Weblog
今 滋賀近代美術館で開かれている「大正期 再興院展の輝き」が開かれています。今日は雨で来客は少ないかな?と思って行ってみると、ナカナカ・・ビックリしました。大観・観山・靫彦・古径・御舟らの作品の数々 会場に入るとすぐ下村観山の「弱法師」6曲1双の大きく立派な屏風が眼に飛び込んできます。
この写真は謡本の弱法師と知り合いの方が彫られた版画です。観山のこの絵は謡・弱法師からとられたもので 絵の中には主人公である盲目の俊徳丸 梅の樹 大きな夕日の3点が描かれています。親に捨てられ盲で乞食になりさまよっていた彼が天王寺で親に再会して・・この盲は由緒あるところの子供であり 梅の花を愛でる心があり・・・(謡本にでてくる)それで画面の中央に大きく梅の大木が見事に花を咲かせ、ほろほろと散る様が描かれているのです。この梅の木は原三渓の庭にあったもの描かれているんです。三渓は彼らの有力なパトロンだったのです。手には長めの杖を持ち、能の所作では天王寺の石の鳥居にその杖をカチっとあてて 物語が始まるらしい。 ほんのちょっとした事を知ってると 絵を見る時も理解しやすいかもしれません。三渓は横浜で生糸で財をなした人。茶人でも有名。茶会の記録など見ると面白いですが、横で少々解説をしてもらわねば余り全部は理解できませんが・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会

2009-10-05 19:04:56 | Weblog
昨日は同窓会 向日市の中学校です。卒業してもう何十年も経つのですが・・
担任の先生はご高齢の為 ご欠席。滋賀に住む者2人で幹事担当です。プリンスホテルで昼食して、その後ホテルの後ろからミシガンにのり1,30分の軽い船旅に。いつも集まる顔は同じなんですね。でも、皆元気で笑顔の一時を過ごせてよかった!40年以上の再開の方もあり・・・町ですれ違ってもわからないでしょうね!あの子供時代の感覚で皆話せて 話も盛り上がり・・・
私は幹事という名前だけで何もできなかったのですが、彼は社会で多くの人を動かして来られただけに 色んなアイデアも披露されて会がスムーズに 楽しく運び 皆様も一応楽しんでいただけたようで 肩の荷がおりました。担任の先生の当時の年齢が35歳か?そんなにお若い時だったとは・・・私がその年齢のとき 何をしてたかな? 皆 其々に頑張ってきたよね!又の再会を約束して別れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする