
紅葉めぐり2022〜中島公園〜
自然が織りなす都会のオアシス「中島公園」。公園内には明治初期の洋風建築で国指定重要文化財の「豊平館」、北海道にゆかりの深い文学者の資料収集・展示の「北海道立文学館」などが点在し、四...

さっぽろテレビ塔近くのビル7階のJAZZ喫茶‐自家焙煎コーヒーとケーキ類が美味しい人気店です!~「MINGUS COFFEE(ミンガスコーヒー )」~
自家焙煎珈琲の札幌JAZZ喫茶「MINGUS COFFEE(ミンガスコーヒー)」。さっぽろテレビ塔近くの雑居ビル7階に佇む隠れ家的なカフェ。コーヒーはもちろん専門店かと思うようなケ...

紅葉めぐり2022〜大通公園〜
「大通公園」はライラックやハルニレなど92種約4,700本の木々に囲まれたオフィス街のオアシス。芝生や噴水の周りでは多くの人が思い思いに寛いでいる札幌を代表する観光スポットで市民の...

紅葉めぐり2022~石山緑地~
かつて建材に最適とされた札幌軟石の巨大な石切り場跡を公園へと再生させた「石山緑地」。札幌市南区石山で「ふるさと文化百選」にも選ばれた大自然とアートを融合した公園です。 展望テラスや...

札幌軟石製の旧郵便局舎「ぽすとかん」2階です!~「nishikuru café(ニシクルカフェ)」~
札幌軟石の風合いや趣を感じられる歴史ある建物「ぽすとかん」。かつて『石山郵便局』として活躍した建物を保存し地域の拠点として活用したいという有志により2019年4月に改装オープン。...

紅葉めぐり2022〜小樽/天狗山~
明治期より北海道経済の中心都市・港湾都市として発展した「小樽」。運河や倉庫、銀行などの歴史的建造物が多く残る歴史溢れる街です。その小樽の総鎮守「住吉神社」では2022年最後の花手水...

小樽の大正ロマンあふれる文学カフェ~「魁陽亭 越治(かいようてい こしじ)」~
小樽・花銀通りと寿司屋通り角の文学カフェ「魁陽亭 越治(かいようてい こしじ)」。伊藤整や小林多喜二などの文豪や芸術家たちが集った喫茶店「越治」があった場所にオープンした店です。...

時計台まつり演奏会~バリトンとピアノによるコンサートby夫婦ユニット ひろくる~
札幌のシンボル「札幌市時計台」の正式名称は「旧札幌農学校演武場」。北海道大学の前身であ...

紅葉めぐり2022〜円山公園&北海道神宮~
「円山」の街の魅力を高める自然溢れる市民の憩いの場「円山公園」。また北海道の総鎮守「北海道神宮」は道内最強のパワースポットです。札幌を代表する桜の名所であり秋には紅葉も楽しめます。...

道立近代美術館前庭の景色を眺めながら・・~「多目的喫茶店アイビィ 」~
「北海道立近代美術館」西門向かい蔦の絡む建物2階の「多目的喫茶店アイビィ」 。オリジナルコーヒーブランド《市田珈琲》の自家焙煎コーヒーやランチとともにライブ、展示会、公演会、ワーク...