M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お正月旅行…その1

2014-01-08 | 旅行

嫁です

 

お正月に三重県へ家族旅行に行ってきました

相変わらずの車中泊

夏と違って、暑さで子供達が寝苦しくて暴れることがないのはよいです

 

元旦から出発し、SAで就寝

湾岸長島ICを降りると目の前にナガシマリゾート

お目当ては遊園地「ナガシマスパーランド」

長男の大好きなポケモンのイベントをやっていたので

あまり下調べをせずに行ってしまったのですが、ここの遊園地絶叫マシーンがいっぱい

長男がアホなくらい絶叫マシーンが大好き

 

とりあえず子供達をポケモンのアトラクションへ放り込み、

30分くらいかかるという事なのでダンナと乗り物を乗りにいきました

車中泊という事で、寝不足の体ではあまりヘビーな乗り物には乗れませんでしたが

子供達と合流したあと早めのお昼にしようという事になったのですが、

それでも並ばなくてはならなかったので、

子供達はダンナの付き添いのもと巨大バイキングを乗りにいきました

これがいけなかった…次男がギブアップ

元々乗り物が苦手で幼いころは全く乗れなかったのですが、

最近少しはマシになってきたのですがね~

 

てな事で午後は二手に分かれて別行動、ダンナと長男は絶叫マシーンエリア

私は次男の付き添いでキッズタウンへ

そこでも乗り物はイヤ~とダダをこねていました

ダンナと長男は「フジヤマ」のようなジェットコースターに大満足だったそうです

 

楽しい遊園地も次の目的地があるのでそこそこに

次の目的地は、「なばなの里」

ご存じの方もいらっしゃるかも知れませんが、

現在日本最大級のイルミネーションを求めシャトルバスにて移動

覚悟はしていましたが、すっごい人・人・人写真を撮るのも一苦労

それでも噂通りのすごさに圧倒しました

 

遊園地の開園時間から夜まで、目一杯遊びました

それもこれも子供達が大きくなってきたからこそ出来ること

子供達が私たちから離れていくまで、もっと楽しみたいと思います

 

2日目へつづく

 

   光のトンネル

     フジサン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2014-01-06 | 日記

嫁です

 

明けましておめでとうございます

皆様、良いお正月をお迎えでしょうか

 

今年は午年ですね

我が家では長男が午年でして、私の両親も午年という

何だか特別な気がする新年です

 

我が家では毎年初詣に行っている神社があるのですが

(結婚式も安産祈願もお宮参りも全てここの神社です)、

厄年の時など必ずお便りをいただきます

結婚する前は、お祓いにあまり縁がなかったので、

厄年で前厄後厄もお祓いした方がいい事など知りませんでした

そして今回、長男の「十三詣」のお知らせをいただきました

これも知らなかったのでビックリです

昔は十二~十五歳くらいになると男の子は元服の儀を行い、

女の子だと赤ちゃんが産める体になったりと、

大人に変わる時期なので神様に感謝とお祈りをという事だそうです

 

今年は喪中だったので、初詣には行かないからその分旅行に

と思い、元旦から旅行に行ってしまいました

(旅行の話はまた明日にでも

ギリギリまで遊んでいたのでご祈祷に行きそびれてしまい、

今朝慌ただしく神社に行ってきました

(仕事始めのため、ダンナは会社へ)

今日は仕事始めの方も多かったと思いますが、

ご祈祷にいらしていた方も安全祈願や商売繁盛の方が多かったです

そんな中、何だか場違いな感じで一人だけ子供が交じり

お祓いをしていただきました

 

長男も、もうすぐ6年生

学校よりも少年野球チームで最高学年になる方が不安なのは

何でだろ~

 

    このはは今年も元気です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする