陰と陽
嫁です
日曜日より、次男が2泊3日で移動教室に行っています
行先は、日光。途中にさきたま古墳に寄っていく予定になっていました。
小心者で緊張しいのくせに目立ちたがり屋なので、
室長と3日目の朝のあいさつ係だったりを担っているようです。
次男が出発してから気づいたのですが、
朝のあいさつの時の原稿を忘れていっていました
上機嫌で出発していったので、
楽しい思い出をたくさん作って帰ってきてくれるといいです
一方、長男はというと、月・火と試験でした
長男の学校は、中間試験がなく一学期に一回しか
試験がないので大変です(しかも、2日間で9教科
)
まあ、以前は前期・後期の年2回だったようですので、
まだマシみたいですが。
普段から、何度注意しても床で宿題をやっている子ですので、
当然試験勉強も床に寝っ転がって…
どうしたらこうなるのか?というくらい教科書が散らばり、
ただ教科書を眺めているだけの勉強法。
今回の試験も惨敗でしょう
…このはに邪魔されているし