M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

母よ

2020-04-27 | 日記

昨晩、母が亡くなりました。

享年85

4月27日が誕生日ですので、あと数時間で86歳というところでした。

1年半ほどお世話になっていた福祉施設…いわゆる老健にて亡くなりました。

新型コロナの影響でしばらく面会禁止となっており、なかなか最近は会うことも叶わなかったのですが、施設が特別な計らいをして下さり亡くなる3日前と当日昼の2回会うことができました。

会うと言いましても既に会話はできず、目も閉じたままでした。

しかしながら呼びかけに軽くうなずいてくれたり首を振ったりすることはできていました。

「誰だかわかる?」と聞いたら声は出せなかったものの口の動きでワタシの名前を呼んでくれたと読み取れました。

面会禁止となる前は普通に会話もできていましたし、ご飯も少なめながら食べていたとのことでしたので電話をいただいた際はちょっと信じられないという気持ち…でした。

コロナの影響で面会ができなかったことが少なからず影響したのかな~と思うと悔しくて仕方ありません。

今となっては的外れな答えが返ってきたとしても会話が普通にできていたことがどんなに幸せなことだったか…と思っております。

また施設に入る前は一人暮らしをしており、たまに電話が掛かってきてはテレビが映らないとかエアコンが効かないとか…実際はテレビリモコンのBSボタンを押しちゃっていたり、電池が切れていたり…当時はちょっと面倒くさいななんて思っちゃったりもしましたが、それも今では幸せなことだったんだな~なんてつくづく思います。

一人暮らしの時も施設に入ってからもカミさんが母の面倒をよく見てくれ、洗濯物の回収や補充に差し入れを持って行ってくれたり、その他身の回りの世話をしてくれました。

ワタシはたまに母を外に連れ出して二人の孫も交えて外食をしたりしましたが、他に何もしてやれなかったなー…。

会った際は「ちゃんとご飯食べないとダメだよ」とか「たまには散歩でもしないと足が悪くなっちゃうよ」とか何も気の利いたことを言ってあげることができませんでした。

本当はお袋がどんな人生を送ってきたのか、ワタシが小さいときはどんな子だったのかなど山ほどしたい話があったのにできず…なんだか照れ臭くてそのうちの一握りもできなかったように思い、かなり後悔しています。

父や同居していた祖母が亡くなった際にも同じことを思い、学習していたはずなのに…。

用事もなくただ会いにいくことがやはり照れ臭かったのですが、別に用事なんてなくてももっと足を運べばよかった…と。

ですが母は社交的で多くの友人がいましたし、中学時代の同級生たちに頻繁に会ったりエッセイの集まりに参加したりとあまり寂しい思いはなかったのかな…とは思います。

反面寂しがり屋だからこそ…だったのかなとも思いますが…。

会社が家族経営で長年一緒に仕事をしておりましたので、母にはキツく当たってしまうことも多々ありました。

大人になってからいつの頃からかはわかりませんが、母に対し育ててくれた感謝の気持ちを持ちつつもなぜか素直になれませんでした。

亡くなる3日前と当日にも感謝の気持ちは伝えましたが、お袋がそんな状態になってからしか伝えられなかったと思うと自分が情けなくて仕方ありません。

もっとお袋に楽な生活をさせられたんじゃないかとかもっと色々な面でサポートしてあげられたんじゃないかとか今はただただ気持ちの整理がつかず後悔ばかりが先に立ってしまいます。

前述のように人が大好きだった母を大勢の人に見送っていただきたい…と思いますが、残念ながらコロナの影響で人を集めることが叶いません。

ですがごく少人数の家族葬ながらも、お袋が何も心配ない状態で送り出してあげなければ…と思っております。

ありがとう、母よ

やすらかに…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それ、後で大変ですよ

2020-04-23 | 仕事

嫁です

 

昨日、ダンナのやっているリフォームの仕事を手伝いました。

というのも、ちょっとやっかいな作業がありまして…

時間はかかるが大した仕事ではないというか、こんな事に時間を取られるのは困るといった仕事です。

 

どんな事かというと

間仕切り戸にベタベタ貼られたガムテープを剥がすというもの

 

小さいお子さんがいらしたご家族さんがお住まいでしたのでわかりますよ、部屋から出ないで欲しい時があるとか。

でも、これはイカンです

後のことを考えてください。

無理に剥がせば塗装も剥がれてしまいますから、ドライヤーで温めながらゆっくり剥がしましたよ!

時間がめちゃくちゃかかって大変でしたよ

 

特に、この剥がした痕!(剥がしたのは私じゃないですよ)紙のガムテープならではの薄~く残ってしまったガムテープ。

※ちなみに、これが布のガムテープだった場合、ダイレクトに塗装が剥がれるので余計にNGです。養生テープならいいかというと、接着面が少ないだけで同じです。

薄すぎてテンションがかけられないのでちょっとずつ剥がしました。

始めはプラスチックの定規を使っていましたが、途中から指に変えました。(定規が溶けてきたので)

指の腹がヒリヒリします。

 

こんな風にガムテープを貼らなくても、

この間に、子供さんが届かない位置に突っ張り棒でも嚙ませておけばいいと思いますよ。

100均で買えるし。

ベビーゲートやベビーサークルを買わなくても何とでもなります。

 

テレビで最近流行のプチリフォームを紹介し、「シールタイプなので賃貸でも安心」とか言っていますが、基本元に戻して退居するんですよ!と思って見ています。

 

賃貸にお住まいの皆様、どうかお願いです。

どうせ賃貸だからと思わず、ご自分の持ち物と思って大事に使用してください。

心からお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょびひげ

2020-04-20 | ペット

嫁です

 

うちの近所は、長年に亘り鼻の下に黒い斑点のある野良ブチ猫が出没しています

もちろん代替わりはしておりますが、野良猫が減った今でも常に黒ブチ猫はいます。

そして、恐らくですがボス猫です。

うちでは、鼻の下に黒斑点のある猫を「ちょびひげ」と呼んでいます!まあ、私が勝手に呼び始め、みんなが乗っかってくれているのですが

最近出没している黒ブチは、鼻の下だけでなく鼻の周り全体が黒いので「ちょびひげ」ではないのですが、まあ似たような模様です。

 

春は猫の恋の季節なので、ここのところ黒ブチの鳴き声がうるさいです

うちのこのはは避妊しているので発情はしないのですが、周りがうるさいとソワソワはします。

この程度で済むのでしたら特に問題はないのですが、“雌猫がいる”、“猫用出入口がある”、“エサがある”ということで発情期になると時々野良猫が入ってきます。

野良猫ということで、病気やノミダニを持っていると困るな~と思いますが、それよりも何よりも「マーキング」していかれるのが一番やっかいです

 

昨日も、うちの庭で黒ブチであろう猫の鳴き声が聞こえ、家の裏に回ったようだったので猫用出入口から外を覗いたら、案の定黒ブチが進入しようとしていました

今回は、しばらく睨み合った後、黒ブチは静かに退散していきました。

とはいえ、進入されるのは時間の問題かも…

今は、次男が休校で家にいるので何とか進入されるのを阻止してくれないかと期待しています

木曜日に、全国的に緊急事態宣言が出されたのを受けて長男が帰って来ることになったので、これで益々進入されないのではないでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備だけは粛々と

2020-04-14 | 野球

嫁です

 

以前、長男の所属する野球部で千羽鶴作成係を担ったと書きましたが、4月に入ったことで本格的に動く事にしました。

何をするかというと、千羽鶴の上に付けるいい感じの“何か”の作成です

 

何にしようか漠然とは考えていましたが、野球帽のマスコットを作ることにしました。

という事で、久しぶりに手芸用品店に行きました。(開いていて良かった

とりあえずフェルトと刺繍糸と綿を購入し作成開始。

 

この時に活躍するのが

ペットボトル等用のハサミ。

刃に付いたギザギザが、布が逃げるのを阻止してくれます。

裁断鋏を使えばいいだけの話ですが、

このように、型紙ごと切れるので便利です

※型紙をセロテープで貼って切れば、チャコペンいらず

裁断鋏だと、紙を切ってしまうと布が切れなくなってしまうので。

(子供の頃、母の裁断鋏でちょっとくらい大丈夫と思って紙を切り、布が切れなくなったのを思い出す

 

そして出来上がったのがこちらです!

不格好なのはご愛敬といったところですが、小さ過ぎました

もう少し大きい方がいいと思うので作り直します

新型コロナの影響で、大会の予定は立っていませんが、準備だけはしておかないと!です

 

*********************

折り鶴は3セット折ってあります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての登校日

2020-04-08 | 日記

嫁です

 

今週に入り、会社までの通勤の途中入学式に行かれる小学生や中学生を見かけました

多摩市内のある中学校の横を通った時は、中庭にイスを並べ、これから青空入学式が行われるであろう光景も見られました。

緊急事態宣言前の駆け込み入学式といったところでしょうか?

佐藤家は次男の高校の入学式があったのですが、GW明けまで延期となりました

都心にある学校ですので、当然の対応ですね。

 

その代わり、一昨日の月曜日が登校日となり、初めて高校の制服を着て登校しました

休校になってからダラダラ寝坊している次男も、さすがに初日とあり、起こさなくても十分間に合う時間に起きてはきたのですが、その後の行動が遅い遅い

のんびり朝食を食べており、それでも何とか大丈夫な時間には食べ終わったのですが、着替えの途中にスマホを持ってトイレに入ったままなかなか出て来ない

次男が家を出る時間とダンナが出勤する時間がほぼ一緒だったので、駅までダンナが送ってくれる事にはなっていたのですが、呑気すぎる

結局、靴下は片方だけ履き、ネクタイを手に持ち「後は車でやる!」と飛び出していきました

※ありがたい事に(?)、通っていた中学校が毎日ネクタイ着用の学校だったので、ネクタイを絞めるのは楽勝です。

その日の夜、「電車通学は、1分の遅れが10分の遅れになるんだからね!」と注意しました

 

次男の学校は、これからGW明まで週に一度の登校日を設ける事になっているのですが、昨日担任の先生から電話があったようで、登校日に変更があるかもと言われたそうです。

緊急事態宣言が出ましたからね。

それも仕方がないですね

 

一昨日は、短時間ですが野球部のミーティングも行われました。

活動はGW明けまでないそうです。

それでも、野球部員としてミーティングに参加出来たことは嬉しいです

 

高校の入学式は延期になりましたが、家庭学習用のタブレットが配られたり、部活のユニフォームの申込書をいただいたり、ほんの少しですが高校生として活動出来る事がとても嬉しいです

 

*********************

先日、長男が帰省していた時に奥芝商店(スープカレー屋)に連れていってあげました!

長男がいない時に初めて行き、美味しかったので絶対連れていってあげようと思って連れていったのに、長男は普通のカレーの方がお好みのようです

それにしても、

お料理が出て来るまでの男共はつまらん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする