嫁です
先日ダンナが使った傘に泥が付いていたので、今朝庭で水で流して干しておきました。
出かける時に取り込もうと傘をどかしたら、このはが出てきました。
気がつかなかったとはいえ、なんかごめん。
芝刈りサボっているので、このはが寝ていた所がぽっかり穴空いていました。
イラついたのか、草を食べる目が怖い…。
嫁です
先日ダンナが使った傘に泥が付いていたので、今朝庭で水で流して干しておきました。
出かける時に取り込もうと傘をどかしたら、このはが出てきました。
気がつかなかったとはいえ、なんかごめん。
芝刈りサボっているので、このはが寝ていた所がぽっかり穴空いていました。
イラついたのか、草を食べる目が怖い…。
嫁です
せっかくのシルバーウィークだというのに雨ばかりで嫌になりますね。
とはいえ、せっかくなので何処かへ行きたいと、雨の合間に山梨県の石和へぶどう狩りに行ってきました!
突然決まったお出かけでしたが、食べ物が絡んだら付いてくる長男と、術後の自宅安静中で気分転換したい次男が快諾したので家族で行くことが出来ました。
なんせ、突然前日に決定しましたので行き先も決まっておらず、ダンナが2ヶ所ほど目星を付けてくれたブドウ園を目指し出発しました。
途中、渋滞に巻き込まれながら到着時間の予測がついたところで第1候補のブドウ園に電話したら、予約なしでOKとのことでしたのでそちらに向かいました。
ただし、シャインマスカットの食べ放題は予約でいっぱいでしたので、巨峰の食べ放題ならとのこと。
元々、シャインマスカット食べ放題は高いので巨峰のつもりでしたので良かったです。
当日予約なしでも快く受け付けてくださったのは『一古園』さん。
ツアーバスがバンバン出入りしていたのでかなり混雑しているのかと思いましたが、バスツアーの方たちはお買い物のみのようでした。
45分くらいだったと思いますが、時間内なら好きなだけ食べられ、食べきれず畑から持ち出した分は食べ放題とは別料金になります。
好きなだけとはいえ、そんなに食べられるものでもなく…私と次男は頑張って2房、ダンナは2房半、長男は1人食べ続け4房くらい食べたそうです。
※みんなでつまみながら食べていたので、ダンナの2房半の残りの“半”は少しずつみんなで食べました。
座る事無く食べ続けた長男と、術後のため座ったままダンナに指示してぶどうを採ってもらっていた次男。
もう無理!というほどぶどうを食べ、お腹いっぱいと言いつつお昼ご飯は別腹。
やっぱりお昼はほうとうだよね~と、途中ワイナリー(私の為に)に寄りながらほうとう屋を目指しました。
ところが、やっぱりというかどこも混んでいて、諦めて適当に何でもいいから食べて帰ろうと思ったところに見つけたお店でほうとうが食べられました。
鉄なべで出てくるお店が多い中、こちらはどんぶりで出てきました。
あっさりしていてとてもおいしいほうとうでした。
ほうとうとは別に、私の希望で馬刺しと次男の希望で鳥もつ煮を注文しました。
馬刺しは臭みがなく、生臭いものが苦手な次男が美味しいと言って食べていました。
鳥もつ煮の方は、私が作る時はレバー(&ハツ)と砂肝で作るのですが、こちらの鳥もつ煮はレバーとハツのみで次男が食べられませんでした。
次男は砂肝好きなのでガッカリ。
長男がハツを気に入ったので食べてもらい、私がレバーを食べました。ダンナもハツを1口食べましたが。
美味しかったのですが、ちょっと1人でレバー全部は多かったので(写真は食べている途中の写真なので、実際はこの1.5倍)、1人だけほうとうではなくかつ丼を頼んだ次男にほうとうを取り皿に分けて食べさせました。
それと、食べたりない長男にも少し麺をあげました。
石和に行かれましたら、「しんとみ」さんもぜひ候補に入れてあげてください。
最後に、お土産というか暇つぶしというか、桔梗屋アウトレットに寄って帰りました。
水ようかんは、黒蜜きな粉味の水ようかんで3個入り100円。
カステラはこの大きさで320円。
これは抹茶ですが、蜂蜜味も購入し昨日食べましたがすごく美味しかったです
行ったのが夕方近かったので信玄餅詰め放題は売り切れでした。
その他もあんまり残ってなく、テレビで見ていたあの光景は朝一で行かないとダメなんでしょうね~
嫁です
長男が二十歳の誕生日を迎えました。
法律が変わり既に成人はしているのですが、これで晴れてお酒もタバコもOKな年になりました。
よくあるのが、子供が二十歳の誕生日に親(特に父親)と一緒にお酒を飲むというシチュエーション。
残念ながらウチにはありませんでした。
まず、父親(ダンナ)がお酒が苦手。
それと、当の本人(長男)がお酒が飲めない体質らしい…。
何でも、高校の理科?の授業でアルコールパッチテストをしたらしいのですが、アルコールを塗った途端に真っ赤になったから飲めない体質だとわかったみたいです。
本人は、お酒に興味がなくコーラさえ飲めればいいみたいなので別にいいのですが。
(今バイトしているコンビニに面接に行った時、「毎日コーラ買いに来てたよね?」と言われたくらい)
タバコも、「害しかないのに」と言っているので多分吸わないと思います。
次男に「タバコ吸ったら部屋に入らないで!(アニメ)グッズに匂いがつく」と言われていました。(部屋が一緒なので)
お酒、タバコに関係なく、これからはいろいろ責任が出てきますので、気を引き締めていって欲しいです。
てゆうかね、次男が入院する前に誕生日のお祝いで焼き肉を食べにいったのですが、次男はお肉を焼いてくれるようになりましたが、長男は食べる専門…。
もう少し、人のために動ける人間になってくれ!!!
目の前にお肉があるのに焼いてくれないヤツ
*************************
無事に次男が退院しました。
次男がいない間寂しいかと思いきや、次男がいないのをいいことに次男が苦手な食事ばかり作っていた私
中華丼(苦手ではないけど麺の方がいいと言われるので)に、鮭の西京焼きに、キムチ豆乳鍋。
次男用に別メニューを用意しなくてよかったので楽でした