M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

最初で最後の…

2020-06-28 | 野球

土曜日にカミさんと共に車で静岡県沼津市へ行ってまいりました

しかし観光ではありませんで、長男の練習試合を観戦しに行きました

今年は新型コロナの影響で日本全国規模で高校野球の大会が軒並み中止

大会どころか長男の学校は休校となっておりましたので、もちろん野球部としても3か月以上活動しておりませんでした

5月下旬にようやく学校が再開されるとともに部活動も再開

そしてこの日は今年度初となる練習試合

長男は4月に3年生となり、予定としては3月から練習試合、4月には春季大会、その後に練習試合を重ね迎える最後の夏の大会…となるはずでした

最後の年で最上級生ということでもちろん都合をつけて足繁く観戦しようと思っておりましたが、叶わず

おそらくこの試合が代替大会前の最初で最後の練習試合とのこと

なぜよりによって今年?と思いたくもなりますが、仕方のないこと

気を取り直し、唯一の練習試合を楽しんでまいりました

長男は第二試合に6番レフトで先発出場

打席ではデッドボール、送りバント、セカンドゴロと目立った活躍はできませんでしたが、守備機会が多く無難にこなしておりましたので、総合的にはまずまずの活躍といったところでホッといたしました

あとは大会で活躍…いや出場できれば御の字です

長男の通う学校では毎年夏の大会は全校応援をしてくれるため、親としては多くの人に息子の名前を呼んで応援してもらうことを夢見ておりましたが無観客試合とのこと

全国的に当たり前のことですので、大会を開催していただけるだけでも有難いこと…と認識しております

なお大会の初戦の相手は強豪校のため、おそらく勝ち上がるのは難しいでしょう

しかし長男には勝つつもりで最後まで諦めず、また悔いの無いよう戦ってほしいと願うばかりです

以前カミさんがブログで千羽鶴を作ると書いておりましたが、この日父母達に手分けして作ってもらった鶴を回収し見事な千羽鶴が出来上がりました

サポートしてきた親たちの思いを胸にみんな頑張れ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりだけでなく

2020-06-22 | 日記

嫁です

 

次男の通う高校が、来週から通常登校になります。

先週今週は一日置きに登校していて、午前授業のみでした。

野球部の方は登校日のみですが練習がありましたので、お弁当を持って登校していました

次男の学校は遠いため朝早く出なくてはいけないので、それに伴い私も早く起きてお弁当を作らなくてはいけません。

入学する前は、毎日早起きしなくてはいけない、時間に遅れて次男が電車に乗り遅れてはいけない、…などいろいろ心配しておりましたが、今回の一日置きのお弁当日のおかげで時間の感覚が掴めてきた気がします

 

しばらく「次男が持って行くお弁当」を作っていなかったので(自宅で食べるお弁当は毎日作っていました)、我が家のお弁当の必需品を買いにいきました!

何かというと

ツナマヨ小分けタイプです!!

おにぎりやふりかけ代わりに入れることもありますが、次男にはマヨネーズ代わりにブロコッリーのお供に入れています(朝食にツナマヨトーストにも便利

以前はマヨネーズをラップ巾着に入れて持たせたのですが、面倒ですし破裂しないか心配だしお弁当箱の中の場所とるし面倒ですし(結局これ)…、そんな時に思いついたのがこれをそのまま入れることでした。

小分けのマヨネーズを買ってきてもいいのですが、あれこれあると大変なのでこれ一択にしました。

取り扱っているスーパーが少ないのが難ですが、行動範囲にあるスーパーに置いてあるのでいいです

(長男が美味しいと言った瓶詰めの肉味噌は上野原のスーパーにしかなく、次男の野球のついでにしか買えなかったので…。)

 

来週からお弁当が毎日になるので、きっと大活躍してくれると思います

 

850mlのお弁当箱

私は少ないと思っているのですが、野球部の他の子たちはもっと少ないみたいです。

本格的に活動が始まったら補食が支給されるみたいですので、少なめを回数多く食べさせるという指導なのかも知れません(特にお弁当の量の指定がないので予想です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての練習日

2020-06-10 | 野球

嫁です

 

東京都の緊急事態宣言が解除されましたが、次男の高校は通常授業開始とはならず、6月より毎日オンライン授業と週に1回の登校日が始まりました。

登校日も、密集を避けるためその日は1年生のみ、出席番号が奇数の生徒は午前、偶数の生徒は午後といったように登校時間が分かれています。

それでもやっと学校に行けるようになり、次男は喜んでいます

そして何よりも、野球部の練習が開始されとっても機嫌がいいです

 

先週の土曜日に初めての練習がありましたが、その日は朝7時半に学校に集合でした。

初日という事もあり、早めに到着するように家を5時半に出ました(学校まで家からトータル1時間半以上かかるので)私もお弁当を作るのに4時半に起きました

学校は都内にあるのですがグラウンドは埼玉県にあり、申告すれば直接グラウンドまで行く事も可能なのだそうですが、最寄り駅から遠いので直接行くようなら送って行くようになります。

次男がシニア時代は、上野原まで土日祝と送っていっていたので出来なくはないのですが、しばらくは様子を見ようと思います

 

土曜日は、初日だからかコロナのためかお昼を食べて練習は終了になりました。

帰りは、次男は学校に戻らずグラウンドの最寄り駅まで送っていただき(帰りは最寄り駅で降ろしていただけます)帰ってきました。

八王子駅まで迎えに行ったのですが、電車を乗り換える際、間違えて逆方向の電車に乗ってしまったとかで到着が遅くなると連絡が来たので、ついでに駅ビルのスーパーで買い物しながら待ちました

その前の日の登校日も、京王線からJRに乗り換えるのに変な所に出ちゃったと言っていたし、電車に乗り慣れていないので仕方ないのですが早く覚えて欲しいです

 

初めての練習から帰った次男は余程疲れたらしく、ソファーで爆睡していました

やっと念願の高校での野球生活がスタートし毎日ご機嫌な次男!

引退するまで2年強。

思いっきり高校野球を満喫して欲しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食洗機が壊れた…その後

2020-06-01 | 日記

嫁です

 

先日自宅の食洗機が壊れた話をしましたが、この度めでたく直りました

直ったといっても、交換したのですが

 

先日も書きましたが、うちの食洗機はT社のシステムキッチンのビルトインタイプで、食洗機自体はP社の物です。

その為、まずはT社に連絡し、P社に繋いでもらい、P社の修理業者から連絡がくることになります。

今回も、P社の修理業者にきていただきましたが直らずもしかしたらこのパーツを変えたら直るかもしれないという提案もありましたが、必ずしも直る保証もなく、しかも修理代が3万円と言われ…

交換の方向で検討しますと追加の修理はお断りしました。

 

そこで再びT社に連絡し見積もりをお願いしたのですが、現地調査に来ていただくだけで9千円弱かかるとのこと…。

先にWEBカタログでチェックした食洗機の本体代金+作業代+現調代etc…予算オーバーでした

それに、T社に連絡し、P社から連絡がきて…の行程を何度もしているうちに面倒になり、食洗機無くてもいいかな~と思ってしまいました。

とりあえず全てキャンセルし、ダンナに報告し「食洗機なくてもいいかも」と伝えたところ、「(夫婦2人になったらそれでもいいけど)まだあった方がよくない?」と言われ、一般の業者に頼むかなどいろいろ調べた結果、ダンナが交換してくれる事になりました

そう言えば、先日のブログで食洗機が壊れたのが4回目と書きましたが5回目でした。

ポンプが壊れてダンナに交換してもらったのでした

 

そんな訳で、土曜日に無事に食洗機が使えるようになりました

しばらく食器を手洗いしていましたが、無かった頃を知っている世代なので、以外と「洗って拭いて片付ける」のが苦ではなかったのですが、やっぱりあると便利です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする