土曜日に東京ドームにて巨人阪神の試合を観戦して参りました
昨年は一試合も観戦しておりませんでしたので、久し振りの東京ドームとなりました
あるイベントに当選し、この試合が始まる前に次男とワタシの二人でグランドへ降りました
そのイベントはグランドキーパーとして試合開始直前にベース回りの土の部分にトンボをかけるというものでした
集合場所から控室に通され、一通り説明をしていただいたあとに8人でじゃんけんにてどのベース回りに行くのか決めました
次男が「どこがいいかな~」と聞いてきたので、ワタシは「そりゃ阿部か坂本の近くがいいだろ」と言ったら、次男はじゃんけんを勝ち抜き見事一抜けとなりました
なんでもずっとグーを出していたら勝ってしまったようです
打ち合わせ通り一塁と言って、よしっ阿部の近くだと本人はウキウキ
試合開始20分程前にグランドへ出て、いざっ
オーロラビジョンに名前とトンボ掛けの姿が映し出されましたが、あれっ両チームとも選手がベンチにもいません
はじめてのことで知りませんでしたが、てっきり選手が近くにいるものだと思っておりましたので少々がっかり
長男の時にはオンユアマークスが当選し、選手の近く(そのときはセンター橋本到)に行けサインボールもいただけましたので、それに比べると残念ではありましたが、グランドに降りられる機会はそうはありませんし、もちろん次男にとっては思い出に残ったことと思います
ホームベース付近で記念撮影を終え、イベント終了となりました
Tシャツやトートバッグなどもいただき、スポンサーのat homeさんのおかげで有意義な時間を過ごさせていただきました
もちろんその後は試合を最後まで観戦いたしました
チケットは2枚しか配布されないためカミさん長男組と分かれて別の席での観戦となりましたが…
試合は白熱し、4×1でジャイアンツの勝利となりました
ドームを出ると土砂降りとなっており、車を少し離れた駐車場へ入れていたため少々濡れましたが、高速道を使い無事に帰宅となりました
長男次男とも平日は塾通いで土日は野球のため、今シーズンもなかなか観戦に行けそうにありませんが、合間に数試合はまた観戦したいと思っております
それから日曜日に行われた帝京×日大三の試合も観戦してまいりました
最後の最後までもつれ、危ない試合ではありましたが見事三高が勝利で、念願の神宮ナイターでの決勝進出が決まりました
春季大会ですし平日開催ですのでそれほど混雑しないと踏んではおりますが、仕事は少々早退し神宮へ向かおうと思っている次第です
そのため仕事に励まねばいけませんね