本当は30日までですが、保育ママさんは28日が仕事納めだし、託児所も同様なので、私も休みをもらいました。
今年は何と言っても復職と育児。
今思えば、ネネが大きな病気をせず、また保育ママの絶大なサポートがあり、仕事先の理解があり、おーちゃんの大きな協力があり、ここまで頑張れました。
みんなに感謝したい!!
電車の中で「ガムシャラ」だったな。。。とフっと思ったのでした。
頑張ってくれたネネに感謝の気持ち。
今日のお弁当はネネの大好きなものばかり。
アンパンマンのおにぎり。
大根たっぷりみそ汁。
うどんの枝豆入りハヤシソースかけ。
シラタキの煮物。
サツマイモチップス。
見事完食してくれたようで、嬉しかったのでした。
さて、おーちゃんの築地での仕事も最盛期。
31日からが我が家のホッとできる日になりそうです。
今日が仕事納めだった方々。
お疲れ様でした!!!
そして、
よいお年を~♪
今年は何と言っても復職と育児。
今思えば、ネネが大きな病気をせず、また保育ママの絶大なサポートがあり、仕事先の理解があり、おーちゃんの大きな協力があり、ここまで頑張れました。
みんなに感謝したい!!
電車の中で「ガムシャラ」だったな。。。とフっと思ったのでした。
頑張ってくれたネネに感謝の気持ち。
今日のお弁当はネネの大好きなものばかり。
アンパンマンのおにぎり。
大根たっぷりみそ汁。
うどんの枝豆入りハヤシソースかけ。
シラタキの煮物。
サツマイモチップス。
見事完食してくれたようで、嬉しかったのでした。
さて、おーちゃんの築地での仕事も最盛期。
31日からが我が家のホッとできる日になりそうです。
今日が仕事納めだった方々。
お疲れ様でした!!!
そして、
よいお年を~♪