本日、ネネさん、人生初の運動会!
朝、7:30に先生から電話があり、
「予定通り、外でやります」
雨降ってるのになぁ。。。
体育館でやった方がいいんじゃないかな。。。
保育園に預けに行くと、ただならぬ雰囲気に泣き出すネネ。
しかし、運動会のオープニングになるとしっかり歌い、踊り、かけっこでは一生懸命走り、自分の名前を言われたら、「ハーイ」と返事をし、本番に強い子なのでした(笑)
ネネ達、年少さんの踊りの途中で強風大雨。
みんなビショビショ。
運動会はそれで中止です。
9時にスタートし、10時に終了。
年長さんはかけっこも踊りもできないまま終了。
園長先生が「ゴメンネー、ゴメンネー」と子供達に謝っていたのが印象的。
雨の運動会。
これもよい思い出としましょう!
わざわざ応援に来てくださった保育ママさん家族。
ありがとうございました♪
そうそう。あまりに早く終わったので、写真撮ってません(苦笑)
朝、7:30に先生から電話があり、
「予定通り、外でやります」
雨降ってるのになぁ。。。
体育館でやった方がいいんじゃないかな。。。
保育園に預けに行くと、ただならぬ雰囲気に泣き出すネネ。
しかし、運動会のオープニングになるとしっかり歌い、踊り、かけっこでは一生懸命走り、自分の名前を言われたら、「ハーイ」と返事をし、本番に強い子なのでした(笑)
ネネ達、年少さんの踊りの途中で強風大雨。
みんなビショビショ。
運動会はそれで中止です。
9時にスタートし、10時に終了。
年長さんはかけっこも踊りもできないまま終了。
園長先生が「ゴメンネー、ゴメンネー」と子供達に謝っていたのが印象的。
雨の運動会。
これもよい思い出としましょう!
わざわざ応援に来てくださった保育ママさん家族。
ありがとうございました♪
そうそう。あまりに早く終わったので、写真撮ってません(苦笑)