今日は友人宅で、罰ゲーム「WIFE DUTY」がありました。
先日ボーリングで負けたので、女性陣が旦那の朝ごはんを作る!っという罰ゲーム。普段から多少はゴハン作ってるから、罰って気もしないんだけどね。
私は、ご飯類担当。市販モノを最大限に活用して、しめ鯖で押し寿司とか。巻寿司って難しそうだけど、押し寿司なら失敗がない!サーモンと卵を交互に並べて作った押し寿司は、見た目も可愛いくて好評。酢飯にほぐした鮭を混ぜたり、紫蘇のふりかけを混ぜたりしても、色が鮮やかになりました。
炊き込みご飯のおにぎりも、お稲荷さんも、お重箱にいれたら、かなり豪華に見えちゃいました。握り寿司ってのは、刺身が4切れ余っていたので、初めて挑戦。
一応、それらしくなりました。次回は色々な具をつかって、レインボーロール風ケーキ押し寿司に挑戦してみようかな。
昼間から豪勢だったので、夜は簡単にお茶漬け。ほぐし鮭や昆布など、冷蔵庫の中のものをゴハンに乗せて、熱々のほうじ茶を注いで出来上がり。ああ、美味しかった。
先日ボーリングで負けたので、女性陣が旦那の朝ごはんを作る!っという罰ゲーム。普段から多少はゴハン作ってるから、罰って気もしないんだけどね。
私は、ご飯類担当。市販モノを最大限に活用して、しめ鯖で押し寿司とか。巻寿司って難しそうだけど、押し寿司なら失敗がない!サーモンと卵を交互に並べて作った押し寿司は、見た目も可愛いくて好評。酢飯にほぐした鮭を混ぜたり、紫蘇のふりかけを混ぜたりしても、色が鮮やかになりました。
炊き込みご飯のおにぎりも、お稲荷さんも、お重箱にいれたら、かなり豪華に見えちゃいました。握り寿司ってのは、刺身が4切れ余っていたので、初めて挑戦。
一応、それらしくなりました。次回は色々な具をつかって、レインボーロール風ケーキ押し寿司に挑戦してみようかな。
昼間から豪勢だったので、夜は簡単にお茶漬け。ほぐし鮭や昆布など、冷蔵庫の中のものをゴハンに乗せて、熱々のほうじ茶を注いで出来上がり。ああ、美味しかった。