ニューヨーク/世界発~徒然草~

ニューヨーク在住の筆者(M)と世界中を飛び回る筆者(T)が綴る、自由気ままな日記帳

クニルプスの限定色

2009年09月28日 | Weblog
あの軽量かつスタイリッシュな折たたみ傘は、人気商品のひとつ。シンプルなものが多かったのですが、可愛い花柄をはじめ、色々なデザインとカラーが仲間に加わりました。限定色だけあって、お洒落感が漂う傘です。

特にオススメは、T1&T2シリーズ。ゆったりサイズで、雨から身を守ってくれます。使用時は、直径97cmまたは99cm。T2のほうが軽量で、270グラム。T1も350グラム。ワンタッチ・プッシュボタンでの開閉らくらく。

まさに機能性とデザインに優れた、大人の折り畳み傘!
要チェックです。








夫婦別姓

2009年09月27日 | Weblog
アメリカでは夫婦が別々の姓を名乗ることを認められているが。知っている限り、アメリカ人同士の結婚での別姓は少ないようだ。ちょっと意外な感じがしましたが、ダンナさんの姓を名乗るのが主流の様子。ハイフンで繋いだ混合姓もありますが、旧姓をミドルネームにするケースが多いとか。夫婦別姓は、国際結婚カップルに多く見受けられるように思えます。(少なくとも私のまわりは。)

我が家も、夫婦別姓。しばらくは自分の日本姓のみを名乗っていたが、何かと不便もあり、姓を変更することに。アメリカの役所では、うちの大黒柱サンの姓との間にハイフンを入れた混合姓を使っている。戸籍上は日本姓のままに、既婚の事実が記載された状態。

「家族の一体感を損ない、家族崩壊につながる恐れがある」なんてことは、感じない。同じ姓を名乗ることよりも、生活をシェアすることに意義がある。共に食事をすることも、話をすることもままならない、すれ違い夫婦・家族。コミュニケーション不足こそが、家族の崩壊に繋がるのだと思う。楽しいときも、病めるときも、一緒に支え合っていけたら、別姓だってハッピーファミリー。

仕事上で不都合があるから名前を変えたくないっていうキャリアウーマン、結構多いんじゃないでしょうか?キャリアとは関係なくても、別姓を望む女性もいるんじゃないかな。晩婚化が進む中、姓名ってアイデンティティーのひとつ。姓を改めるということは、今までの自分を消されてしまう危機を感じるとか。。画数がいいから、旧姓を使い続けたい人もいるだろうし。

なにはともあれ、選択肢を与えることに賛成~!


睡眠時無呼吸症

2009年09月26日 | Weblog
睡眠時無呼吸症とは、睡眠中に上気道が閉鎖され、途中で何度も呼吸が止まるのが特徴。肥満、高血圧、心臓病、脳血栓などと密接な関係があるといわれている。大きな鼾が症状のひとつといわれるが、呼吸が止まっていなければ大丈夫らしい。気になるのは、睡眠時無呼吸症の人は、そうでない人に比べ死亡率が46%も高いんだとか。死亡要因は様々ですが、リスクが最も高いのは40~70代の男性らしい。

うちの大黒柱さんが鼾をかくと、ちょっと不安になる。でも、10秒以上呼吸がとまるってことは見受けられない。病院で検査もできるけど、泊り込みでの検査になるらしい。一時的ないびき程度なら、特に問題はないとのこと。毎晩いびきかいたりする場合は、要注意。軽度のいびきの場合、ちょっとした工夫で治ることもあるといわれています。例えば横向きに寝る、枕を低くするなど。確かに、効果があり!

いつまでも元気で居て欲しいから、ちゃんとモニターしなくちゃ


体重管理

2009年09月24日 | Weblog
インドネシアで体重8700グラムの大きな赤ちゃんが誕生。母親が糖尿病を患っていたといわれるが、果たして妊娠中の体重増加の程はいかほどであったのだろうか。日本の産院だと、体重管理はそれはそれは厳しいらしい。インドネシアはどうなんだろう?アメリカにも妊娠中の体重管理の目安たるものがあるものの、許容範囲が広い。

 ・痩せ気味の人(BMI 18以下): 28~40lbs.(約12.7~18kg)
 ・標準体型の人(BMI 18~24): 25~35lbs.(約11.3~16㎏)
 ・太り気味の人(BMI 24以上): 15~25lbs.(約6.8~11.3㎏)

考えてみると、私はおチビ。知り合いのアメリカ人は、もともとが背丈も大きい人が多い。そんな彼らにとって、5キロ増なんて微々たるもの。でも、私が増えると。。。妊娠初期はBMI24以上、妊娠中期は26以上、妊娠後期は28以上は妊婦肥満と呼ばれるとか。7~8キロ増ぐらいが理想とされているのは、理解できる。けれども、身体が思ったようについていかない。一般的な傾向としては、つわりの時期に少し体重が減り、中期になって増え出して、最後の1ヶ月はほとんど増えないというパターンが多いんだとか。最初に体重が減らなかったんだから仕方ない!と開き直るわけにもいかないしなあ。。BMIもやばそう。付いてしまった体重は落とすの大変だし、これからどうしよう。。。

マタニティースイミングや、エアロビクスのクラスにも興味はあるんだけど、参加する機会なし。まずは間食を止める(すくなくとも減らす)、運動量を増やす努力をしなくては。

NapSac

2009年09月20日 | Weblog
おむつケース、お昼寝ベッド、おむつ替えステーションがひとつになった、3-n-1 NapSac!! 大き目のクーファン、といったところでしょうか。大きなポケットが4つあるので、必要なベビーグッズが1つのバックに収まります。荷物が多くなりがちな新パパママにとって、バックの数を減らせるのは嬉しいこと。



赤ちゃんを寝かせての持ち運びを目的とするのではなく、あくまでもお昼寝やおむつ替え用。安定した安全な場所に設置し、寝かせる場所として使いましょう!うちの大黒柱サンの実家に行くときなど、外出先で簡易ベッドになるので、重宝しそう。

 

アーミー柄のバックパック式もあります。

レジストリー

2009年09月19日 | Weblog
ウェディング・レジストリーといえば、新郎・新婦が欲しいものをリストにし、親族や友人達が手分けしてプレゼントしてくれるアメリカの習慣。プレゼントしたい人がリストの中から、自分の予算に合った品を選んで購入。欲しいものがもらえるし、プレゼントするほうも悩まないでいいので、お互いに助かるアメリカならではの合理的なシステム。来月結婚する友人カップルのプレゼントは、レジストリー中から選びました。欲しいものを指定してくれるのは、ほんと助かります。まあ、気に入ってくれるかな?と考えながら探すのも楽しいんだけどね。なので、私はレジストリーからと、リスト外を用意。少なくともリストからのものは気に入ってくれるはず。リスト外品はプレゼント用レシート入り。これで、サイズや色に問題があったら替えてもらったり、返品することが可能。

赤ちゃんが産まれてくるカップルがリストするのは、ベビー・レジストリー。これも、ウェディング・レジストリーと同様、自分の好きなものを指定したリストを作っておいて、友達や家族からプレゼントをもらいます。うちも、Babies R Usで一応登録。搾乳機、除菌機、哺乳瓶、毛布、新生児服など。。。便利なもので、オンラインで登録し、オンラインで購入可能。やっぱり実物も見たいというという、うちの大黒柱サンの希望で、ユニオンスクエアーにあるBabies R Usにも見に行きました。色々ありすぎて、何を買っていいのか悩んでしまいます。

我が家は地下鉄駅の目の前で、もっぱら公共交通手段を利用。車は持っていません。でも、カーシート(チャイルド・シート)は必需品。じゃないと病院から連れて帰れないとか。お蔭様でお下がりを回してもらい、大助かり。他にも、カーシート・フレーム(新生児用乳母車)、ベッド、バウンサー、お洋服など。少しずつではありますが、狭い我が家にベビーグッズが到来。少しずつお掃除したり、お洗濯したり、準備を始めています。出産前にはベッドを組み立てたりしなくちゃだしなあ。生理整頓するだけでも、かなり時間がかかりそう。コツコツやるしかないな。

キャベツたっぷり

2009年09月15日 | Weblog
アメリカでも手軽に手に入り、安くて美味しいキャベツ。
あのシャキシャキとした歯ざわりや、煮こんだときの甘みがたまりません。
胃壁の粘膜を丈夫にし、炎症や潰瘍を予防する働きがあるという優れもの。
ビタミンUやビタミンCは熱に弱いので、サラダなど生で食するのが効果的だとか。
そうそう、ビタミンCはストレス解消に役立つらしい。
そして、葉酸もしっかり含まれているので、積極的に食べたいもの。

キャベツは常備しておきたい食材のひとつ。
お好み焼きにしたり、ポテト&ソーセージで洋風スープにしたり、付け合せにしたり、色々な食べ方があります。
今回は、シャキシャキ千切りキャベツで楽しむことに。とはいえ、揚げ物の付けあわせではありません。

冷蔵の中の材料で手軽にできる、豚マヨこってり丼に挑戦!
豚の薄切りを、塩コショウと片栗粉でまぶしておきます。
フライパンで焼き、最後にたれで絡めます。トロっとしたら出来上がり。
たれは甘辛、こってりタイプ。たれの調味料は、マヨネーズ、醤油、酒、砂糖。
ちょっとカロリーが高そうなので、丼のご飯を減らしてみることに。
千切りキャベツをたっぷりゴハンの上に乗せ、こってり豚をのせる。
薬味は、小口に切った葱。これで彩りもOK!



ちなみに、お味噌汁は玉葱とジャガイモ入り。
ごちそうさまでした!


待ちに待った

2009年09月12日 | Weblog
Haanのスチームクリーナーが到着。うちの大黒柱サンに相談なしで、オーダーしちゃった品。
お掃除は苦手だけど、道具に惹かれてしまうんです。気が付くと何種類ものモップ類があるような。。。

丁度ひとりで家にいたので、さっそく使ってみました。いい感じ。
どれだけ効果があるのか分かりませんが、満足しています。
洗剤不要お水のみ!ってところが嬉しい。考えてみれば、今まで化学品を振りまいて掃除していたわけで。。。
フローリングも傷みそうだし、なんといっても、身体に悪そう。
高温の蒸気が、ダニやカビ退治、大腸菌、サルモネラ菌などを除菌してくれるとか。
自分の眼ではわかりませんが、きれいになっているような気がします。
床掃除はもちろん、付属の除菌トレイを使って、カーペットの高温除菌も可能。
パッドは洗って、繰り返し使用できるのも経済的。



これで、今まで愛用していたモップ、使い捨てパッドと専用洗剤は引退です。
あのパッドと洗剤の値段が、結構ばかにならないんです。
これで経費削減に繋がるといいのですが。。。

生湯葉@ニューヨーク

2009年09月10日 | Weblog
大豆の栄養たっぷりの湯葉、飲茶に行くと必ずオーダーする一品。でも、やっぱり生湯葉がいちばん美味しい。鍋や煮物など色々な食べ方があるけれど、シンプルにお刺身風に頂くのが好み。お醤油だけでもいいし、わさび醤油、生姜醤油っていうのもいい感じ。美味しいだけじゃない、美容と健康に効果があると言われる「湯葉」。そんな生湯葉が、ニューヨークでも手に入るんです。しかも、うちの近所です。毎日手に入るわけではないので、店頭に並んでいるときには、迷わずゲット!! 冷奴はうちの定番メニューのひとつですが、たまには生湯葉。うちの大黒柱サンも、喜んで食べてくれます。ゆば刺ばっかりってのも芸がないので、次回はお吸い物にしようかな。

ネットで調べてみると、色々な食べ方発見。冷奴の具の感覚で行けばいいのだろうか?辛子酢味噌、梅肉、蟹味噌、胡麻酢、いくら醤油、生うに、キャビア等、色んなバリエーションがある。キムチマヨってのも、意外にいけるかもしれない。

全米テニス開幕

2009年09月01日 | Weblog
今年も行ってきました、開幕式と初日のイブニングセッション。8月31日からの2週間、Flushingで開催されます。開幕式には、テニス界のカリスマ的存在であった、あのアンドレ・アガシ元選手がゲストとして現れました。21年間の現役生活に終止符を打ってから、早いもので、もう3年。スーツを着てコートに立つアガシ元選手の姿は、とても不思議な感じでした。皆から「お帰りなさい」と迎えられるアガシ元選手は、いつまでもファンの英雄チャンピオンです。

開幕式を終えて、世界ランキング3位のヴィーナス・ウィリアムズ選手対ロシアのベラ・ドゥシェヴィナ選手の女子シングル戦。ウィリアム姉(ヴィーナス)の膝故障が原因か、思った以上の接戦。3時間に及ぶ、長期戦ゲーム。一時はウィリアム姉の不敗に終わるのではと心配しましたが、無事に1回戦を破りました。これで、セリーナとヴィーナス、姉妹二人とも、2回戦出場決定!! いえーい、おめでとう。

男子シングル、アンディー・ロディック選手の試合は、夜11時と遅いスタート。ウィンブルドンでは決勝まで残った、アンディー。この初日、ファンの期待に応えるかのように、アンディーは見事に2回戦出場の権利を獲得。そして、お得意の高速サーブを見せ付けてくれました。しかも、時速145マイル。是非ともUSオープンで、再びチャンピオンの座に戻ってきてもらいたいものです。ガンバレー!