ニューヨーク/世界発~徒然草~

ニューヨーク在住の筆者(M)と世界中を飛び回る筆者(T)が綴る、自由気ままな日記帳

ギリシャ

2009年02月25日 | Weblog
友達夫婦の勧めで、ミッドタウンにあるギリシャ料理屋さんに行くことに。51丁目のファーストアベニューの角にある、その名もEthos First Avenue!

905 1st Avenue
New York, NY 10022

食べることと、喋ることに夢中になっていて、写真を撮り忘れてしまいました。このお店の売りは、新鮮なお魚さん。


ちょっと分かりにくいかも知れないけれど、自分で選ぶことができます。


ここのタラモサラタ(キャビアスプレッド)は絶品。「やめられない、止まらなぃー」状態で、ピタブレッドと美味しく頂きました。海の幸たっぷりの、海鮮パスタもおすすめ。ちょっとスパイスが効いた、トマトベースのソース。副菜のレモンポテトは、あっさりしていて美味しかった。ぜひ、自分でもトライしてみたい味。そして、ここの人気メニューのひとつ、蛸の炭火焼。ギリシャの香辛料、オリーブオイル、レッドワインビネガーで蛸をいただきます。オリーブオイルがたっぷり、まさにギリシャ料理!

今回は試すことができませんでしたが、定番の葡萄の葉包み。次回こそ試してみたいな。

罰ゲーム

2009年02月22日 | Weblog
今日は友人宅で、罰ゲーム「WIFE DUTY」がありました。
先日ボーリングで負けたので、女性陣が旦那の朝ごはんを作る!っという罰ゲーム。普段から多少はゴハン作ってるから、罰って気もしないんだけどね。

私は、ご飯類担当。市販モノを最大限に活用して、しめ鯖で押し寿司とか。巻寿司って難しそうだけど、押し寿司なら失敗がない!サーモンと卵を交互に並べて作った押し寿司は、見た目も可愛いくて好評。酢飯にほぐした鮭を混ぜたり、紫蘇のふりかけを混ぜたりしても、色が鮮やかになりました。

炊き込みご飯のおにぎりも、お稲荷さんも、お重箱にいれたら、かなり豪華に見えちゃいました。握り寿司ってのは、刺身が4切れ余っていたので、初めて挑戦。
一応、それらしくなりました。次回は色々な具をつかって、レインボーロール風ケーキ押し寿司に挑戦してみようかな。


昼間から豪勢だったので、夜は簡単にお茶漬け。ほぐし鮭や昆布など、冷蔵庫の中のものをゴハンに乗せて、熱々のほうじ茶を注いで出来上がり。ああ、美味しかった。

ワイン

2009年02月21日 | Weblog
お呼ばれして、グラマシーでワイン・パーティーに行ってきました。
大好きなChardonnayはもちろん、Zinfandel, Pinot等、美味しいワインが勢揃い。フランス、スペイン、イタリア、カリフォルニアなど、世界中から集められたワインたち。ワイン通の人が集まっていて、色々なことを教えてもらいながら、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

その中でも特にワインに詳しい叔父サマから、耳寄りの情報をゲット!それは会社の近くにある、ワイン専門店。ニューヨークで美味しいワインを探すなら、この店しかないとか。しかも、お手頃価格でオーガニックのものが手に入るらしい。

Chambers Street Wines
148 Chambers Street
New York, NY 10007

オススメのワイン輸入業者サンは、Louis/Dressnerだとか。その中でも特に安くて美味しいワインの名前は、教えてもらったのに、覚えてない。。。
メールして教えてもらわなくちゃ。

近いうちに、お店を覗きに行ってきます!

圧力鍋

2009年02月20日 | Weblog
最近ハマッているのは、圧力鍋を使ってスピードクッキング。うちの大黒柱さんが数年前に買ってくれた、ちょっと大きめの鍋。スイッチひとつで、高圧と低圧の切り替えが可能なので、何かと便利。

普通の鍋での料理に比べて、圧力鍋なら調理時間を短縮できる!!仕事帰りに材料買って、さっさっと夕飯の準備ができちゃう。自炊回数を増やして、節約、節約。てなわけで、先日はチキンカレーに挑戦。短時間で、しっかり煮込まれた美味しいカレーのできあがり。

予定外というか失敗だったのは、圧力鍋では水分が蒸発しないということ。普通の鍋でコトコト煮詰めるときと同じ要領で作ったら、水分が多くて。。結局、予定よりも大量にカレーを作ることに。

連日カレーライスってのも芸がないので、一部は冷凍保存することに。そして、やっぱり〆はカレーうどん!カレーを作った圧力鍋に、お水、めんつゆ、青ねぎを足して、スープの出来上がり。鍋にこびりついたカレーも無駄なく食べれ、お片づけも楽々。多めに作ってしまったスープは、冷蔵庫で保存。カレー蕎麦でも作って、食べちゃおうっと。


新生活にむけて

2009年02月16日 | Weblog
バレンタインデーが終わった翌日から、お店の棚にはイースターグッズ(復活祭)が並んでいます。ハート型のチョコレート菓子が、卵型に変身!休む間もなく、イベント続き、マーケッティングの嵐です。

こんな現時代だからこそ、賢い消費者でありたい。そんな思いを込めて、この春から環境が大きく変わる人のために、新コーナーを開設!就職、入学、結婚など人生の節目にあたる春。デザイン家電や雑貨といった、生活に欠かせないアイテムを取り揃え、新生活に合わせて一新しちゃいましょう!

ここでは独断と偏見による、オススメMUST-HAVEアイテムをご紹介。

バレンタイン事情

2009年02月12日 | Weblog
女性が男性にチョコレートを贈る!それは、日本独自の習慣。恋人や友達、家族などがお互いにカードや花束、お菓子などを贈るのが一般的。クリスマスを終えて間もないが、出費の多くなる時期。

あるリサーチの結果によると、一人当たりの予算は$102.50.一昨年前に比べ、15.6%減。こんな不景気のなかでは仕方ありません。また内訳は、配偶者また恋人へ$67.22程度、子供へは1人当たり$20.95、友人には数ドルずつという予算になるらしい。

うちは、特に予定はありませんねぇ。お金をかけずに美術館や公園でデート!ってのもいいのですが、未定です。ああバレンタインの午前中、二人そろって歯医者のアポが入ってたっけ。

高いレストランには行かなくても、ちょっとお洒落でロマンチックなディナーを楽しみたい。そんなときにオススメは、フォンデュ。作りながら食べれるし、一緒の鍋をつつくことでラブラブ度UP!?

あとは、お気に入りのクリスタルグラスで乾杯!ワイン、あったかな?
ニューヨーク・ロングビーチの地元ワインもいいけど、やっぱりカリファオルニアワインかな。


開運アイテム

2009年02月11日 | Weblog
損をするわけでもないので、ちょっとだけ風水を信じて生活の中に取り入んでみたい。風水を引用して、インテリアや小物を選んでみたい。

キッチンは、財(食)を運んでくる場所。キッチンの汚れは金運低下に繋がるので、常にキレイな状態を保たなくては!と思いつつ。。ガスコンロ周りの汚れ防止シートも、いい加減取り替えなくては。

ところで、知っていますか?キッチンタイマーやキッチンスケールって、開運アイテムらしいです。我が家のキッチンタイマーは財を表す「イエロー」を選択!


キッチンスケールは、Salter5100を愛用!


電子レンジをはじめ電磁調理器などが多く使われる今日ですが、悪い気を燃やしてしまうためにも、火を使ってお料理したい。確かに風水的に考えなくても、電子レンジの使用は控えたいもの。そこで、電気ケトルではなく、あえてフツーのケトルを使いたい。

今使っているのはKarim Rashidのデザインで、先代はMichael Graivesのデザイン。次に買い換えるときは、どれがいいかな?只今、検討中。

それから、最近気になり、待っているのは。。。。

なんと、幸せを呼ぶアイシャドー
水・風・火・地のエネルギーカラーをアイシャドーカラーの4色に置き換え、
恋愛運・仕事運・健康運・金運といった目的に応じたアイメイクメイクほどこし、運気を呼込むための重要な幸運コスメアイテムです。


京都あたりで、口コミで大評判らしい。
こんな不景気なので、ぜひ仕事運と金運アップに期待してみたい。
早く届くといいな。届き次第、皆さんにご報告します!!!

円高還元

2009年02月07日 | Weblog
お蔭様で海外発送商品を、より手頃な値段でご奉仕させていただいています。まずは、ワッフルメーカーの価格変更完了!値引き前に比べ、5000円ぐらい安くなっているものが多いような気がします。このチャンスに、憧れの海外家電をご自宅のキッチンに並べてみてはいかがですか?

参考:ワッフルメーカー一覧 (http://www.alphaespace.com/index.php?main_page=index&cPath=1_40)

そして、新商品★子供が喜ぶ、アニマルシリーズがVillaware社から新登場!1回で4枚のワッフルを焼くことができ、可愛い家畜(にわとり、うし、ぶた)と家屋を再現。



う~ん、どれから食べようかな。「可愛いから食べてしまうのがもったいない!」、「動物のお友達も作らなくちゃいけないから、もっと沢山焼いちゃおう!」なんて、色々なことを考えながら、ついつい多めに焼きたくなっちゃいます。

ジャムや果物を使って、塗り絵感覚で色鮮やかにトッピングしてみて!

動物にまつわる童話をまじえながら、小さなお子さんと一緒にワッフル・タイム!楽しいひと時を、お過ごしください。

そうそう、ワッフルというとお菓子っていうイメージも多いようですが、スイーツに限りません。我が家のオススメは、鶏肉、マッシュルームそして熱々のチキングレービーのトッピング。マッシュポテトや茹でた温野菜などを添えれば、更にボリュームたっぷり。ブランチはもちろん、ディナーにもどうぞ。


金融街のランチ

2009年02月06日 | Weblog
今日は久々の出勤。1週間ぶりです。って言っても、仕事をしていなかった訳ではありません。職業柄、インターネットと電話さえあれば、何処からでも仕事が可能。寝起きのパジャマ姿で、お仕事しちゃうことも。(気が引き締まらなかったりという、問題点アリ。)金曜日なので悩んだのですが、顔見て話したほうが早そうなことがあったので、渋々着替えて、ゆっくり出勤。ラッシュアワーをとっくに過ぎていたので、地下鉄も空いてて楽々。

外はやっぱり寒かった。そりゃ、氷点下だもんな。家のでは半袖生活なので、外気の寒さを忘れていました。やっぱり、体の温まるモノが食べたい。

ランチタイムは、いつもお世話になっている「うどん・そば」のお店へ直行!
きつね、海老天ぷら、野菜天ぷら、山菜、カレーという定番もあるのですが、ちょっと変わったメニューも。それは、キムチ、鶏唐揚げ、テリヤキチキンなど。最初は「えっ、そんなのないよー。」って異色の目で見てたけど、案外イケちゃったりします。

今日は、人気メニューの「鶏唐揚げうどん」に決定。当然のごとく、唐揚げはカリカリしてません。ちょっとしんなりした、お弁当の唐揚げを麺つゆに入れたカンジ。ううぅ、表現的に美味しくなさそう。けど、悪くないんですよ。↓


キムチうどんは、つゆが真っ赤になちゃって、エスニック調。気分は、冷蔵庫の中の残り物で作ったような。。この庶民的な味が、たまにはホッとするのです。それに、会社のすぐ脇なので、テイクアウトに最適。他にもっと、ちゃんとした日本食屋さんもあるんですが、手頃な値段と場所には適いません。

「金融街のランチ」という響きからは程遠い、これが私のNYCランチでした。

気管支炎

2009年02月05日 | Weblog
やられてしまいました、風邪菌に。喉にイガイガ君発生から、わずか数日で、全身に激痛が走るような咳に発達。うがい、手洗いはもちろんのこと、日々のケアには気をつけていたのに。。。

自力で治すのに限界を感じ、病院にいくことに。一時は肺炎の疑いもあったわけですが、実際にお医者様に診てもらっている間、当の本人は何が起きてるのかさっぱり。「xxxの可能性もあるので、大至急レントゲンを撮りましょう!」と言われても、英語なのでイマイチ 日常に関わる医学用語も、少しは勉強しなくてはと反省。今回は気管支炎ということで、抗生物質をいただき様子をみることに。薬ってスゴイですね。っていうか、怖いぐらいです。まだ完全に咳が止まらないものの、かなりの勢いで復活しました。
威力を発揮できませんでしたが、私の風邪対策アイテムをご紹介します!

加湿器:乾燥する部屋に欠かせない、枕元必須アイテム。

ホットハニーレモン:レモン1個分の絞り汁をお湯でわり、蜂蜜を加える。重要なビタミン源。

携帯うがい塩水:薬局で買う、携帯用塩水パック。↓


蜂蜜生姜湯
:チャイナ系スーパーで買う、インスタントの蜂蜜入り生姜湯(粉)。1回分ずつパックになっているので便利。机の引き出しにも、常備しています。体が温まるので、初期の風邪対策又は予防に◎ ↓


カモミール茶
:ビタミン同様、免疫力アップに欠かせない必需品。鎮静作用、消化促進作用、リラックス作用、疲労回復作用、ホルモン調整作用などなど、魔法のハーブティー。不眠症や冷え性の方にもオススメ。コーヒーや紅茶ばかり飲見がちな私ですが、カモミール茶も飲むように心がけています。こちらは、ハーブティーのサンプルセット↓


りんご、みかん、バナナ、キウイなど、果物もしっかり食べて、風邪なんかに負けないぞ!やっぱり、健康第一です。