ニューヨーク/世界発~徒然草~

ニューヨーク在住の筆者(M)と世界中を飛び回る筆者(T)が綴る、自由気ままな日記帳

ギリシャ・ヨーグルト

2009年08月30日 | Weblog
ギリシャのヨーグルトは、ふつうのヨーグルトに比べてかなり濃厚。ぽってりとした、クリームのようなチーズのような感じ。美味しいだけはなく、ヨーグルトは身体に優しい食品のひとつ。

血液中のコレステロールなどが多いと高血圧になります。また、動脈硬化が進むと、脳出血や脳梗塞、心筋梗塞などの病気になる恐れがあります。それを防ぐためにも、コレステロールを下げる食品を摂取し、動脈硬化を防がなくてはなりません。そう、ヨーグルトにはコレステロール値を低くする働きがあるんです!高血圧の予防にもいいんだとか。

善玉菌の代表格ビフィズス菌を増やすのに効果的なのが、ヨーグルトに含まれる乳糖。腸内のバランスを整え、便秘や下痢にサヨウナラ。病気に対する抵抗力の低下は。善玉菌の勢力後退によって起きるとのこと。また、ヨーグルトには体内で作ることのできない必須アミノ酸が、牛乳の4倍くらい含まれているらしい。胃がんを防止にも大活躍。しかも、ビタミンB6やB12と同じような働きをする葉酸がたくさん含まれているとのこと!美容のためにも、ヨーグルトは毎日食べたいものです。

さらには、糖尿病の予防や治療にも有効で、骨粗しょう症をも防ぐと言われています。ヨーグルトには牛乳以上のカルシウムが含まれているんだとか。牛乳は得意な方ではないので、頑張ってヨーグルトを食べなくちゃ。

今回お邪魔したのは、SOHOにあるギリシャ料理屋さん。
  

ヨーグルトには、胡桃を砕いたもの&蜂蜜がたっぷりかかっています。
しっかり混ぜて、いただきまーす。
  

ちなみに、このお店のミント入りレモネードも爽やか風味で、オススメ。




予選3回戦

2009年08月29日 | Weblog
あいにくのお天気のため、金曜日に開催されるはずだった予選3回戦が、土曜日へと流れ込んだ。
この3回戦に勝ち残れば、月曜日からの本選出場が決定。とっても重要な試合です!
土曜日の朝も雨が続き、どうなることやらと心配しましたが、午後にはお天気が回復。
せっかくの機会なので、予選会場へ向かうことに。

ふらふら歩いていると、日本人選手を発見!応援しないわけには、いきません
そう、瀬間友里加選手です。

スピード感よりも安定感を武器に、アンナ・タティシビリを破り、本選出場決定。
まだまだ若い選手、しかも初のUSオープンとのこと。
今後を期待したい、そんな選手の一人です。おめでとうございます!













同じコートで戦った伊藤竜馬選手は、残念ながら本選出場にはならず。
ご苦労様でした。次の機会に、是非とも頑張ってもらいたいですね。



そしてドナルド・ヤン選手は、期待を裏切ることなく3回戦を勝ち取ってくれました。がんばれー。





帰り際、すごい人だかりを発見。
そう、ロジャー・フェデラー選手が練習している姿を一目見ようと、人が集まっているではありませんか。
おチビの私には、どう頑張っても見えませんカメラを預けて、写真撮影依頼。。


なんとか、写っているものの。。。

出口付近にあるアームストロング・スタジアムに立ち寄ることに。
すると、あのナデル選手が練習しているではありませんか!!
間近に見れるなんて





週末明けから始まる本選が、今から楽しみ。
お天気だといいといいな。






USオープン予選

2009年08月28日 | Weblog
今年も全米テニスの季節がやって来ました。来週月曜日から始まります。今年も例年通り、うちの大黒柱サンと一緒に、オープニングのイブニング・セッションに行ってきます。今からワクワク。夏の終わりに欠かせない、季節恒例のイベントです。

そして今週は予選大会。3試合勝つと、来週からの本大会に出場する権利をもらえます。この予選大会の期間、入場料は無料。世界トップクラスの選手は本大会進出が決まっているで、残念ながら、この予選トーナメントで見かけることはありません。でも、有名選手が練習している姿を見学することは可能。また、予選大会に出場する選手たちは、未来のAndy Rodick、James Blake。誰でも参加できるわけではありません。なので、本大会に負けず劣らず、おもしろい試合を見ることができます。










いろんなコートをふらふら、自由気ままに見学できるのが嬉しい。見学者もそれほど多くないので、コートのすぐ脇を陣取っての見学。そして、仕事の帰りにふらっと気軽に立ち寄れる、この感覚が好き。

今日も行きたいけど、ちょっと無理そうだ。。。

夏野菜

2009年08月25日 | Weblog
夏野菜の代表といえば、茄子。先日、デラウェア州で作られた日本人農家からのお野菜を分けてもらった。なんと大きな茄子が8本。その前にも近所のスーパーで茄子を買っていたので、茄子、ナス、なすの日々。

茄子をレンジ蒸しにして、醤油、酢、コチュジャンなどで韓国風和え物。
冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しいですよ。

似たようなところでは、豆板醤、醤油、酢、ごま油、すりゴマ、葱で中華風サラダに。

温かバージョンなら、生姜をきかせた豚挽き肉を挟んで、はさみ煮にしてみたり。
(茄子が大きかったので、ちょっと食べづらかったかも。)

焼き茄子にして、シンプルに鰹節とお醤油で和風にいただく。
あとは、唐辛子、ライム、干しえび等と混ぜて、タイ風焼き茄子サラダ。{

暑さは、辛さでぶっ飛ばす!今回は茄子カレーに挑戦。
とはいえ、ニューヨークの夏は、日本に負けず劣らず湿気の強い、蒸し暑い夏。台所に立つのも、結構辛いかも。まして、グツグツ煮込むだなんて。考えるとゾッとする。

火の通りが良くて、短時間で出来る茄子、豚挽肉、玉葱のカレー。隠し味は、にんにく、トマトケチャップ、りんごソース、メープルシロップ少々。豚肉には疲労回復に役立つビタミンB1が多く含まれています。しかも、玉ねぎやにんにくと組み合わせると吸収がよくなるとのこと。これぞ、ゴールデンコンビ。

うちの大黒柱サンにも大好評で、あれよあれよという間に、お鍋の中のカレーが減っていきます↓


食べかけですが。。。↓


茄子に限らず、ズッキーニ、南瓜、トマト、ほうれん草なんかとも合性ばっちり。さっと火が通るほうれん草は、2日目に入れても美味しいですよね。

ブルーベリー三昧

2009年08月24日 | Weblog
ブルーベリーといえば、目(視力)に良いと聞く。けど、アントシアニンによる視力改善効果は認められていないとの話も。。。むしろ、膀胱炎の予防や治療に効果的だとか。そしてブルーベリーには、生活習慣病を防ぐ抗酸化作用が多く含まれているとのこと。実は食物繊維が豊富だというのは、意外な事実。便秘解消・改善のためにも、ブルーベリーをしっかり食べなくちゃ。

うちの大黒柱さんは、視力のためにと頑張って食べていたので、「効果はないかも」なんてことは言えない。とりあえず、生活習慣病予防のためにも、これからもしっかり食べてもらいたいもんです。

ところで、我が家では週末の定番だった、パンケーキ又はワッフル。気づいたら、最近ちっとも作っていない。そして、冷蔵庫の中には、山のようにブルーベリーが溢れている。今の時期、旬だとあって、安く手に入るんです。せっかくなので、ブルーベリー入りパンケーキを作ることにした。生のブルーベリーを、生地に混ぜて焼くだけ。



実家から届いた、手作りブルーベリージャムもある。お庭で取れた無農薬のブルーベリーを、添加物なしの美味しいジャムにして送ってくれます(ありがとう、やかんママ)。普段はヨーグルトに混ぜたり、トーストやべーグルに塗って食べています。うちの大黒柱さんは、このブルーベリーパンケーキの上に、ブルーベリージャムを乗せて食べてました。ジャムもいいんだけど、ブルーベリーばっかりだと。。。私は、バーモント州産のメープルシロップと一緒に頂きました。


パラドックス

2009年08月22日 | Weblog
パラドックス、「逆説」という名のとおり、カラービーズが下からゆらゆら上がるとっても不思議な逆式の砂時計。色々なカラーがあり、お部屋の癒し系インテリアとして大活躍。時間を正確に計る為のものではないので、あしからず。分刻みで生活している現代人にとって、たまには『だいたい』でいいんじゃない?なんてリラックスさせてくれる生活アイテム。

大型の砂時計は、下から上に砂が上がるまでに約30分。お風呂や読書タイムのお供に最適。お肌のお手入れ、髪染めにも役立ちそう。




小型の砂時計は、約3分。紅茶を入れるときや、歯ブラシタイムのお供にいかがですか?




色はブルー、オレンジ、パープル、レッド、グリーン、イエローの6色からお選びいただけます。お洒落を主張してくれる、癒しアイテムです。

お気に入り★コロンバスサークル

2009年08月21日 | Weblog
先日、久しぶりにお気に入りの場所に行って来ました。コロンバスサークルのタイムワーナーセンター内にあるマンダリン・オリエンタル・ホテ。35階にあるレストランやバーは、私のお気に入り。眼下に広がる雄大なセントラルパークと高層ビル群を一望しながら、楽しいひと時を過ごします。

ジャパニーズ・フレンチのAsiateは試したことがないけれど、MObarとThe Lobby Lounge同様、眺めがいいこと間違いなし。MObarは窓際のテーブル&カクテルがおすすめ。ちょっと狭くて、混み合っていることが多いのが難点。でも、マンハッタン高層ビル群の夜景を楽しみながらデート、そんなロマンチックな夜にどうぞ。今回は、The Lobby Loungeでゆっくり過ごすことに。まだ外も明るかったので、バーよりもいい雰囲気かも。窓際のテーブルは空いてなかったけれど、十分に景色を楽しむことができました。



 

次回はアフタヌーンティーとかに行きたいな。

アメリカの医療

2009年08月20日 | Weblog
日本とアメリカの医療制度の大きな違いといえば、医療保険。国民保険がなく、民間の保険会社の中から、自分にあった保険を選んで契約をしなくてはいけません。会社勤めの場合は、雇い主が加入している保険に入ることができます。会社が一部負担し、残りが自己負担での契約となるのが大半。結構な額、お給料からひかれていきます。全額自己負担になると、かなり大変ですよね。高齢者と低所得者のための保険制度がありますが、適用される人はごく一部。そのためアメリカには、保険に未加入の人が沢山います。

診療を受けてよい医療機関が指定されているので、どこの病院に駆け込んでいいというわけには行きません。指定外の医療機関に行くと、自己負担額が割り増しになったり、全額自己負担になる場合があります。

プランにより異なるが、外来診察にはCo-pay$15-40(自己負担)が課されます。処方箋は別途料金。入院したときなんて、病院の施設費、麻酔科医師、麻酔代など細かく別々に請求書が来ます。この医療請求がややこしくて、ほんとに払わなくちゃいけないのか分からないことが多い。

先日も、2つの請求書が郵便受けに入っていた。1件目は約160ドルほど。2件目は1000ドルちょっと。合計1200ドル、12万円ってどういうこと??? 今までにも何度も、払う必要の無い請求書を受け取ったことがあるので、まずはうちの大黒柱サンに相談。(専門分野なのでたすかります。彼に出会うまでは、何も考えずにすべて払っていました。。)結論からいくと、全く支払わなくていいということに。

医療機関から保険会社に請求書がいく際に、処置内容に応じてコードを入れたり、色々記載しなくてはいけないものが沢山あります。記載内容に不適正があったりすると、保険会社が支払いを拒否し、患者に支払いが回ってきます。保険会社に問い合わせて調べたところ、約10万円のほうは、再度プロセスされて、既に保険会社が支払い済み。えっ、なんでうちに保険が適用されませんでした、X日までに支払ってください!なんてものがくるわけ???もうひとつは、私のかかりつけの医者が、保険会社指定外の研究室に、血液検査の鑑定を依頼していたことが判明。指定外のところに送る必要性なしの、簡単な検査。しかも、そんなことは一言も聞いていない。医療機関側の手違いだとか。もちろん、保険会社は「支払えない」の一点張り。うちの大黒柱サンにお任せしておいたら、最終的に「患者は負担しなくて良い」ということで解決。次にお医者さんとこにいったら、このこと説明しなくちゃ。毎回、保険会社や医療機関と戦うのは疲れるから。。

そうだ昔、年に一度の定期券検診にいくと、小額ながら請求書が来ていた。この部分は保険外です!と書かれていたので、素直に払っていた。あれも、本来は支払う義務が無かったと判明。救急車代の請求書が来たこともあったなあ。。

このヤヤコシイ制度、なんとかしてもらいたいもんです。

オイスターベイ

2009年08月17日 | Weblog
第26代セオドア・ルーズベルト大統領の出身地、ロングアイランドのオイスターベイに行ってきました。その名の由来どおり、牡蠣やあさり貝などが沢山捕れることで有名。ロングアイランド鉄道(LIRR)で1時間程にある、海辺の小さな町。緑溢れる、静かな田舎街。

まずはLIRRでジャマイカ駅へ向かい、乗り換え。


オイスターベイ駅を降りると、すぐ目の前には公園とビーチが広がっています。乳母車をに赤ちゃんを乗せた、家族連れの姿も多く見かけます。駅の目の前というのは、移動が楽でいいですよね。もちろん、駐車場もあります!


小さな子供が遊べる遊戯場や、テニスコートなどもあります。


ビーチは決して広くはありませんが、日光浴を楽しむひとでがいっぱい。


携帯電話を片手に寝転がるお姉さん↓


仲良くお散歩する老年夫婦↓


ボート&大きな家(いつか住めるかな?)↓


オイスターベイの数少ないランドマークのひとつ(老舗ドラックストア)↓


シーフード(特に牡蠣)を食べずに帰るわけには行かないということで、うちの大黒柱サンと一緒に早めのディナー。


店内は木目調で、ゆったりした雰囲気。


ロングアイランド産生牡蠣も美味しかったのですが、こちらの焼牡蠣もGOOD.かりかりパン粉にはガーリックがきいています↓


私のオススメは、ソフトシェルクラブのサンドイッチ↓


大きな蟹が、丸ごと入っています↓


美味しい、楽しいプチ旅行でした

フライドポテトの専門店

2009年08月15日 | Weblog
ユニオン・スクエアーの帰りに、久しぶりにイースト・ビレッジに行ってきまし。小腹が空いたので、大黒柱サンのお気に入り、POMMES FRITESに寄り道決定。


狭い店内は、いつ来ても行列。それもそのはず、このお店のフライドポテトは、ニューヨークNo.1と評判。外はサクサク、中はホクホク。揚げたての熱々ポテトに特製ソースをつけて、いたただきまーす。

ちなみに、このお店には、なんと30種類以上のソースがあります。無料のソースも7種類あり、その他は有料。3種類で$2.50課金されます。今回頼んだのは、Sweet Mango Chutney Mayo, Honey Mustard Mayo, Wasabi Mayoの3種類。ワサビは結構キツイくて、鼻にツーンと来るぐらい。その辛さを抑える為に、ちょっと甘めのマンゴ。個人的には、ハニーマスタードが美味しかったかな。

サイズは3つあるのですが、レギュラーサイズで十分の大きさ。ポテト大好き人間の私でも、うちの大黒柱サンとシェアしても、まだ満足できちゃいます。狭い店内の奥には、テーブルが少しあって、座って食べていくこともできます。テーブルにはいくつも穴が空いていて、そこにポテトのコーンをさして食べられるようになってます。



Pommes Frites
123 2nd Ave.
New York, NY
10003