味噌風味のちゃんちゃん焼き風が、意外にも(?)万人ウケするんです。うちの大黒柱サンはもちろん、周りのアメリカ人にもタイ人にも大好評。近所のスーパーで鮭が安く手に入るし、お野菜もたっぷり食べれます。しかも、我が家ではオーブンで焼いてしまうので、準備も簡単。なので、ちょくちょく食卓に上がることも。
本場のちゃんちゃん焼きを食べたことがないので自己流ですが、酒とみりんで練ったお味噌を鮭に塗り、野菜にも少しかける。また、コクを出すためにバターを少々。この、味噌バタたれがたまりません。ゴハンがすすむんですよねえ。

今回はちょっとキャベツが少なめでしたが、キノコたっぷり。しめじ、しいたけ、えのき等。玉葱、人参、青葱、ブロッコリー、もやし、インゲンなど、冷蔵庫の中にある残り野菜をたっぷり入れて召し上がれ。基本的に何をいれてもOKだと思っています。
少し残ったら麺を入れて、焼うどんや焼きそばを作っても美味しいですね。
本場のちゃんちゃん焼きを食べたことがないので自己流ですが、酒とみりんで練ったお味噌を鮭に塗り、野菜にも少しかける。また、コクを出すためにバターを少々。この、味噌バタたれがたまりません。ゴハンがすすむんですよねえ。

今回はちょっとキャベツが少なめでしたが、キノコたっぷり。しめじ、しいたけ、えのき等。玉葱、人参、青葱、ブロッコリー、もやし、インゲンなど、冷蔵庫の中にある残り野菜をたっぷり入れて召し上がれ。基本的に何をいれてもOKだと思っています。
少し残ったら麺を入れて、焼うどんや焼きそばを作っても美味しいですね。