ヒジカタ君と土方歳三氏と関わりがあった方々のお墓参りをしてきました。
まずは、ハイソな青山霊園から。
見渡す限りの墓は、高野山以来かも。
そんな中の道を走り抜けていくベンツ&ランナー。
1番先は大鳥さんの墓。
今回ももちろん「都営まるごときっぷ」を使ったため、大江戸線の「青山一丁目」駅から行ったのですが、1番わかりやすかったです。
まるでジャングルみたいな感じになっていましたが、お墓の手入れって大変ですね。
次は澤太郎左衛門こと澤さんの墓。
私が勝手に蝦夷共和国の良心と思っている澤さん。
墓はきちんと手入れされていましたが、鳥の糞がひどい。
澤さんなら「気にしないよ」とか言いそうですが・・・
次が山川浩の墓。
墓の場所が大鳥さんたちの墓から離れていたため、なかなか見つけられませんでした。
通路沿いにあるためか、こちらもきちんと手入れされていました。
青山霊園は24時間解放されているため、始発電車でお墓参りおすすめですよ。
まずは、ハイソな青山霊園から。
見渡す限りの墓は、高野山以来かも。
そんな中の道を走り抜けていくベンツ&ランナー。
1番先は大鳥さんの墓。
今回ももちろん「都営まるごときっぷ」を使ったため、大江戸線の「青山一丁目」駅から行ったのですが、1番わかりやすかったです。
まるでジャングルみたいな感じになっていましたが、お墓の手入れって大変ですね。
次は澤太郎左衛門こと澤さんの墓。
私が勝手に蝦夷共和国の良心と思っている澤さん。
墓はきちんと手入れされていましたが、鳥の糞がひどい。
澤さんなら「気にしないよ」とか言いそうですが・・・
次が山川浩の墓。
墓の場所が大鳥さんたちの墓から離れていたため、なかなか見つけられませんでした。
通路沿いにあるためか、こちらもきちんと手入れされていました。
青山霊園は24時間解放されているため、始発電車でお墓参りおすすめですよ。