竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

明治神宮

2021-07-11 12:55:00 | 旅行記
次は、明治神宮へ。
本殿までの参道が長い。
緑いっぱいの参道を約15分くらい歩くとようやく本殿へ。

ここも、参拝客が多かったので写真は無し。
おみくじは、明治天皇か皇后の和歌が書いてあるというもの。
因みに私も引いてみたら皇后のざっくり訳すと「才能があっても努力しないと開かないですよ」という内容の和歌でした。

参道では、今年初めて蝉の声を聞きました。

梅園の御膳しるこ

2021-07-11 11:30:00 | 食・レシピ
次は、日本橋へ。
丸善にて、今福先生の新刊をゲット。
その足で、日本橋高島屋の梅園へ。
梅園はあの芥川龍之介が「しるこ」というエッセイで名前がでる店。
なので、一度しるこが食べてみたかったので来ました。本当なら浅草本店へ行くべきなんでしょうが、混んでいるかなあと思ったので、日本橋高島屋店へ。
芥川龍之介がこしあん派かつぶあん派かは知りませんが、私はこしあん派なのでこしあんの「御膳しるこ」を注文。
ウエイトレスの「熱いですので気をつけてお食べ下さい」の言葉通り熱いです。あんこが。
冷ましてから食べました。

紫蘇の実がついているのですが、口直しにちょうどいいんです。
また緑茶がきちんとした緑茶で美味しかったです。
さすが芥川先生。お目が高い。


七渡神社

2021-07-11 10:55:00 | 旅行記
深川不動堂へお参りした後は、富岡八幡宮へお参り。
境内で蚤の市をしていて、賑やかな中お参りしました。
御朱印ももらったのですが、ここの御朱印はクリアファイルつきです。何だかお得な気分。

で本殿の脇に「女子力が上がる」と噂のスポット「七渡神社」があるので、行ってみました。七渡神社は弁天様を祀った神社。
池を渡ってお参りします。



ここめちゃくちゃオススメです。静かで、人もほぼ0なので、密じゃない。
ぜひ行ってみて下さい。


深川不動堂

2021-07-11 10:50:00 | 旅行記
次の寺社巡りは、東西線の門前仲町すぐの「深川不動堂」へ。

本堂には参拝客が沢山お参りしていたので、写真は難しかったので、本堂脇の建物を撮影。この建物、壁一面梵字で覆われているんです。すごい。
あと、門前町があるのですが、食べ物のいい匂いが漂ってました。

東京大神宮

2021-07-11 09:20:00 | 旅行記
今日は、早起きして東京駅へ。
「越後そば」で朝そばしようと思ったら、閉まっていて、「モーニングは平日のみ」の貼り紙が。
モーニングできる場所がないか探していたら、黒塀横丁の韓国料理屋を発見。
ドリンクバーつきビビンバを食べました。
お値段なんと550円。

かなりお腹も膨れたところで、東京大神宮へ。
東京のお伊勢さんと呼ばれているこの神社。
朝からかなり参拝客がいました。
しかも、女性が多い。なぜなら、この神社は「縁結びの神社」でもあるから。
お参りの後、縁結びみくじをひいてみました。

香りつきのおみくじですが、初めてかも。香りつきおみくじは。
このまま栞としても使えるそうなので、自宅での読書に使おうかな。