真っ赤に熟し明日にも収穫しようと楽しみにしていた大玉トマト(麗夏)
それを野鳥についばまれ台無しにされてしまいました。
午前中はトマト畑を見回ったときはキレイに熟していた1段目の玉タマ。
夕方になりに西日をいっぱいに浴びて赤く輝く玉を見て回ったとき衝撃が....
「うわッ、何じゃこりゃ(松田勇作風)」
キレイな赤く丸いトマトの表面にグシグシグシと3箇所ほどついばまれたような跡を発見。
ほんの数 . . . 本文を読む
本格的大玉トマトづくりに初挑戦した今年。
7月初旬にみごとな大玉トマト(麗夏とごほうび)が収穫できました。
1段目に真っ赤に色づいた大玉(それぞれ1玉200g)で見た目もよく上々のデキ。
(初挑戦・素人の初作品としては褒めてもらえるかなと一人ご満悦)
しかし、永田農法による「高糖度でおいしいトマトは水に沈む」ということなので
手にズッシリと質量を感じるトマト君たち...
「沈むかな?」と期待も . . . 本文を読む