【今日は何の日】慶長7年4月11日(G 1602/6/1) 徳川家康、島津家久に薩摩・大隅・日向の所領を安堵(譜牒余録)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
【今日は何の日】安政4年4月11日(G 1857/5/4) 幕府、築地講武所内に軍艦教授所(後の軍艦操練所)を開設(続徳川実紀)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
「投票率が上がればいいな」とは思うものの、個人的には「登録とか、むやみにしたくないし、面倒そう」なので『当日にネット投票するなら不在者投票に行きたい』派。 >RT
多くの人がさ、「売れたいい作品」を中心に知ってるから「いい作品は売れる」って当たり前に思うんだけどさ……本当は「多くのいい作品が売れない」んだよ……。思い入れたっぷりに動いている人がいてなお、多くが売れない。だから、いい作品が売れたとき、みんな喜ぶんです。
だから、本気で「いい作品」だと思ったら、ささやかでもなるべく「売り上げ」につながるように行動したいと思ってる。 >RT
著書のタイトルが『化粧品とジャム論』…ノストラダムスがジャムを研究していたのは分かったけど、化粧品も医療の研究で作ってたんだろうか?(まさか、ジャムを化粧品として使ったんじゃないだろうし…?) #ビーバップハイヒール
ハウスのプリン(の素)!!子供の頃よく食べた印象が…。まだ売ってるのかな? #ビーバップハイヒール
不二家が日本のショートケーキの元祖?!て言うか、生イチゴ消費量は日本が世界一なのか…。 #ビーバップハイヒール
フランス式モンブラン、どこかのホテルバイキングで巨大なのを作って出してなかったっけ?! #ビーバップハイヒール
ピーマン型トロフィーと10万円を目指して、おネェシェフが美味しいピーマン料理にチャレンジ!!…でも、1人が×で失敗。 #ビーバップハイヒール