「マスク・フィン・スノーケル・ダイコン以外の器材はもたねぇ。」
と言ってはばからなかったわたくしですが、ついに買っちゃいました。
マレーシア、サイパン、バリ、フィリピン・・・
どこもだいたい器材レンタルタダ、しかもLCCで行く私にとって、「荷物が増える=渡航費かさむ」。
器材揃えるなんてバカバカしい!と思っておりました。
が、この度沖縄赴任で週末ダイビングEnvironment.
往復はJALだから荷物も基本タダ。
しかも国内はレンタル結構高い。
というわけで、ついに決壊しちゃいました。
まずオークションでBCとレギュをゲット。
そしたら温かいウェットも必要やな~というわけで、ウェットもゲット。
ショップ割を使わせてもらえるとなったらつい、スレート(水中で文字かけるやつ)やアラート(インフレ―タにつけてビビっとならすやつ)など、さしあたり必要なさそうなものまで購入しちゃったよ~~
しんやと潜るときあったらいいかなぁ~なんておもって。
S‐proレギュセット(レギュ・オクト・3ゲージ付) 19,270 円
Mares Vector(2000Model) 14,500円
5㎜スキンフルスーツ(砂辺マリンオーダー流れ) 7,000円
3㎜スキンフード 2,000円
スレート 2,100円
アラート 3,491円
指示棒 1,218円
工具 840円
ホースプロテクタ 150円
しめて50,569円。
これでもう、タンクとウェイトさえあれば潜れますよ、私。
今日オークションでゲットしたBC&レギュを初使用。
なかなか快調、大当たりだったわ~!
今日はS.E.P.マリンクラブさんのゆうちゃんのガイドで、山田・青の洞窟・もぐりん脇ポイント。
10,500円で3ダイブ!しかも貸切!!
申し訳ない気持ちと、ラッキー感とないまぜでしたけど、ゆうちゃんいろいろ見せてくれるし、いい感じにほっておいてくれるし、もうパーフェクト!めちゃめちゃ楽しかった!
Operationもスピーディ。9時半集合で、2時半にはショップに戻っていました。
ウェットはまだレンタル。
クマノミシリーズ(カクレ・トウアカ・クマノミ・ハナ・セジロ・・・あ!ハナビラ忘れた!)
ウミヘビ Stone Fish Lion Fish カレイ?
潜っている間だけ晴れていてくれた!!
青の洞窟
ゆうちゃんに群れるツバメウオ
ここにいたんだよ、ハナビラクマノミ。
イソギンチャクも見事だったので、パチリ。
My favorite coral
帰り道、American Villageによって、
アクロスによって、
帰宅。