お久しぶりです。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
長らく留守をいたしました・・・
とはいっても、旅行などに出ていた訳ではなく、ただ、気持ちに余裕が出ない忙しさの中にいて、
家に帰ればバタンキュウしておりました。
PCも立ち上げず・・・
そんな時期、自分にかける手間は、ミニマム化していきがちですね。
でも、そんなときほど、心をこめた、じっくりのお手入れが大切・・・と思います。
忙しくても、健康状態は、別に変わっていないのですが、最近気をつけているせいか、調子がよろしくなってきたのは、歯のこと。
しばらく前に、歯科で、「正しい歯磨き」の指導を受けました。
かなり以前も習ったのですが、細かいところ&面倒なところをはしょるクセがついていたとみえ、いろんなことを忘れていて、直されたところが、たーくさん・・・。
けれどここ数ヶ月、いわれたとおりの方法を忠実に実行していたら、ちかごろ、目に見えて歯茎が引き締まって元気になってきたことに気付きました。
歯茎が、年齢とともに衰えていくことは、肌ともいっしょ。
だんだん、歯を覆う力が落ちてきて、歯茎が下がってくる・・・心当たり、ありませんか?
プラス、歯医者さんにいわれて衝撃的だったのは、
「いかに歯が固いものとはいえ、何十年もブラシでこすり続ければ、削れていくもの。」
それもそうだ・・・
「だから、やたらと擦ってはいけない」のだそうです。
しかも、歯は横方向の刺激に弱い。削れ易くなるそうです。
縦方向に、軽く、ブラシを滑らせましょう。
汚れを取るつもりで、がしがし磨いていても、その乱暴さ次第では、歯のホウロウ質を削ってしまい、かえって汚れがつきやすい上、抵抗力のない歯になってしまうとか。。
汚れは、そっとブラッシングして、落としましょう。
なんとなく、ではない、細心の注意が必要ですね。
あと今回ワザとして強烈なインパクトを受けたのは、”歯周ポケットのお掃除”。
正しく磨くためには、まず歯ブラシのかたちを、歯に合ったものに換えたほうが良いのですが、
薦められたものは、波型カットなどされていない、直方体にブラシがカットされた、小さなヘッドのもの。
このブラシの先端をくっと歯茎に差し込んで、そっと小刻みに動かす・・・。
ここで図解できないのが残念ですが、これで、歯茎が健康になってきたような気がします。
これを想像でなさったりしては、失敗がコワイので、ご興味お持ちの方は、歯医者さんで指導を受けてみることをおすすめします
最近、世間の歯への意識が高くなって、いろんな情報が手に入るようになったことは、うれしい限り。
一生ものですから、歯には気をつけすぎることはないですよね・・・。
( Photo by (c)Tomo.Yun http://www.yunphoto.net )
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
長らく留守をいたしました・・・
とはいっても、旅行などに出ていた訳ではなく、ただ、気持ちに余裕が出ない忙しさの中にいて、
家に帰ればバタンキュウしておりました。
PCも立ち上げず・・・
そんな時期、自分にかける手間は、ミニマム化していきがちですね。
でも、そんなときほど、心をこめた、じっくりのお手入れが大切・・・と思います。
忙しくても、健康状態は、別に変わっていないのですが、最近気をつけているせいか、調子がよろしくなってきたのは、歯のこと。
しばらく前に、歯科で、「正しい歯磨き」の指導を受けました。
かなり以前も習ったのですが、細かいところ&面倒なところをはしょるクセがついていたとみえ、いろんなことを忘れていて、直されたところが、たーくさん・・・。
けれどここ数ヶ月、いわれたとおりの方法を忠実に実行していたら、ちかごろ、目に見えて歯茎が引き締まって元気になってきたことに気付きました。
歯茎が、年齢とともに衰えていくことは、肌ともいっしょ。
だんだん、歯を覆う力が落ちてきて、歯茎が下がってくる・・・心当たり、ありませんか?
プラス、歯医者さんにいわれて衝撃的だったのは、
「いかに歯が固いものとはいえ、何十年もブラシでこすり続ければ、削れていくもの。」
それもそうだ・・・
「だから、やたらと擦ってはいけない」のだそうです。
しかも、歯は横方向の刺激に弱い。削れ易くなるそうです。
縦方向に、軽く、ブラシを滑らせましょう。
汚れを取るつもりで、がしがし磨いていても、その乱暴さ次第では、歯のホウロウ質を削ってしまい、かえって汚れがつきやすい上、抵抗力のない歯になってしまうとか。。
汚れは、そっとブラッシングして、落としましょう。
なんとなく、ではない、細心の注意が必要ですね。
あと今回ワザとして強烈なインパクトを受けたのは、”歯周ポケットのお掃除”。
正しく磨くためには、まず歯ブラシのかたちを、歯に合ったものに換えたほうが良いのですが、
薦められたものは、波型カットなどされていない、直方体にブラシがカットされた、小さなヘッドのもの。
このブラシの先端をくっと歯茎に差し込んで、そっと小刻みに動かす・・・。
ここで図解できないのが残念ですが、これで、歯茎が健康になってきたような気がします。
これを想像でなさったりしては、失敗がコワイので、ご興味お持ちの方は、歯医者さんで指導を受けてみることをおすすめします
最近、世間の歯への意識が高くなって、いろんな情報が手に入るようになったことは、うれしい限り。
一生ものですから、歯には気をつけすぎることはないですよね・・・。
( Photo by (c)Tomo.Yun http://www.yunphoto.net )
ただ日常の中で無理してると必ず身体に出て来るんだよな。人にはわからなくても自分じゃホント分かるよな。不思議だよ。
私は歯磨き大好きで、一日5回は磨く人なんですけど、すっごくごしごししてました。
そうだったのね・・・これからはこしこしやさしく
磨こう。
それは、痛そう
っていうか、想像できないかも・・・すごすぎて。。
今は、もう完全にだいじょぶなんですか??
そんなにさらっと語るところが、なんかすごいです
SARAHちさま、おひさしぶりですー
サラちゃんのつぶらなお目目には、ほんと癒されますね。。
歯磨きも、テクニックらしいです。
うむむ、人の体は、奥が深いですね~・・
その当時はホントきつかった…
だいぶ前の話なんで特になんとも思わないかな~
でもいろいろあるけど身体は大切だよな。
何かあってはじめてきづくようじゃ遅い…(呆)
ちょうど休日だしね。
もし良かったらどっか飯でも食いに行きますか??
気が向いたら返事くださいな~なんてね(笑)。
期待しないで待っていたりして(笑)♪
うわ、おさそいありがとうございます
この年末はいつになく忙しいのですが、割と何もかも充実していて、密度高い日々です。いくつかある温泉計画がすっごく楽しみだし・・・
家にいる休日があまりないから、私も、家で暖房つけることが少なくなりそうですよ
なんだかんだでmiさんも忙しそうだしね。
普段女に磨きを掛けてるmiさんと食事してみたいな。
まあ気が向いたら…
話は変わるけどmiさんはピアノ弾くの??
写真は、このつるっと並んだ鍵盤が、気持ちの良い歯並びみたいに見えて、使ってみたのです。
唐突でしょうか。。そういう登場は